「ホホバ」「オリーブ」「椿」世界三大オイルが持つ、美容効果をご紹介!オイル美容法も♪ リライフクラブ(ブランド品&コスメ買取専門店)



破れ・汚れ・強い使用感など痛みのあるバッグ・財布などその他ブランド品を誠実買取!
他の買取店に断られた方もお気軽に!詳しくはタップorクリック!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

化粧品・香水・美容家電や美容関連グッズの買取はお任せください。
使いかけでもOK!細かな査定結果をご連絡します!詳しくはタップorクリック!


★☆★☆★☆★

2023年8月 リライフクラブスタッフ募集中!(大阪市西区北堀江)

★☆★☆★☆★


「ホホバ」「オリーブ」「椿」世界三大オイルが持つ、美容効果をご紹介!オイル美容法も♪

近年、オイルを美容に取り入れる「オイル美容」が流行しています。
シアやスクワラン、アルガンなど、どれも人気が高いですよね!
こうしたオイルには様々な種類があり、それぞれ違った特徴が。
どのオイルを美容に取り入れるか悩んだときは、大定番の世界三大オイルがおすすめです!

リサさん(お客様)
最近、オイル美容に興味があります!でも何オイルを使ったらいいかわからなくて……
リライフクラブ 三浦
まずは世界3大オイルから試してみてはいかがですか?

世界三大オイルとは

世界三大オイルとは、ホホバオイル、オリーブオイル、カメリアオイルのこと。
カメリアオイルだけあまり耳慣れない感じがしますが、日本語で言うと椿油のことです。
この3つのオイルは美容の定番となっており、様々なシーンで活用されています。
オイル美容初心者の方は、この定番3オイルからデビューしてみるのがおすすめです!

リサさん(お客様)
どれも聞いたことあります!それぞれ何が違うんですか?
リライフクラブ 三浦
一つ一つ、詳しく見ていきましょう!

ホホバオイルの特徴と効果

ホホバオイルとは、カリフォルニアやメキシコなどの砂漠に生える多年草の植物「ホホバ」の実や種子からとれるオイルの事。
ネイティブアメリカンの民間療法として使われており、現在でも皮膚科治療など医療用にも用いられています。
ホホバオイルはオイルという名前ですが、実際は液状のワックス
さらっとしてなじみがいいから、初めて美容目的でオイルを使う方にもおすすめです。
飽和脂肪酸が多いため酸化しにくく、朝から安心して使えるのが特徴です。
ちなみに、オリーブオイル、椿油も酸化しにくいので、世界3大オイルはどれも酸化しにくいんですね。

ホホバは過酷な砂漠環境で育つ植物ですので熱に強く、乾燥環境でも水分を逃しにくいです。
化粧品として使うと保湿力が高く、乾燥が気になる方にぴったりです。
角質層に含まれている成分と同じ成分を多く含んでいるので肌なじみもよく、とてもナチュラルに使えますよ。
医療現場ではやけどやアトピー性皮膚炎などの治療に使われていますので、炎症やかゆみがあるときにもおすすめです。
ワックスなので、アクネ菌の餌にならないのも大きな魅力。
大人ニキビが気になる方にもおすすめです。

ただ、ホホバオイルは気温が約7度以下になると固まってしまいます。
一度固まってしまっても温めれば元に戻り品質の悪化も起こりませんが、冬場の保管には注意が必要です。

オリーブオイルの特徴と効果

オリーブオイルは、オリーブの果実から作られるオイルです。
化粧品としてだけでなく、食用としてもおなじみですね。

オリーブオイルは、オレイン酸を多く含んでいるのが特徴。
オレイン酸は皮脂にも含まれている成分で、肌なじみがいいです。
皮脂は天然の保湿剤ですので、皮脂に近いオリーブオイルは非常にナチュラルに肌を保湿してくれるんですね。
ビタミンやポリフェノール、スクワランなどの美容成分も豊富に含んでいますので、栄養補給もばっちり。
オリーブオイルは、石けんの材料にも人気。洗浄力が高めで、すっきりとした洗いあがりです。
水を抱え込む能力も高く、乾燥が気になるときにもおすすめです。

また、エクストラバージンオリーブオイルにはオレオカンタールという成分が多く含まれています。
オレオカンタールには抗炎症作用がありますので、肌の炎症が気になる方におすすめ。
また、オレイン酸を経口摂取すると、腸を刺激して排便を促す効果が期待できます。
便秘は美容の大敵ですので、お悩みの方はぜひオリーブオイルを試してみて!

オリーブオイルの主成分は皮脂の約40%を占めるトリグリセリドです。
そのため非常に肌なじみがよく、ナチュラルな使い心地が魅力。
その反面、トリグリセリドはアクネ菌の餌になってしまうので、ニキビが気になる方は注意が必要です。

椿油の特徴と効果


カメリアオイルは、椿属の種子から作られる油の事。
ヤブツバキの種子からとられたものだけが椿油と呼ばれます。
椿油は、オリーブオイルと同じくオレイン酸を多く含んでいるのが特徴です。
化粧品としてだけでなく、食用などにも使われている点もオリーブオイルと似ていますね。
太平洋戦争では、ゼロ戦の燃料としても使われていたんだとか!

椿油は、ヘアケア用のイメージが強いです。
椿油を配合したシャンプーや、アウトバスケア用のオイルとして人気ですよね。
髪のスペシャルケアにも使え、やり方は頭皮と髪に椿油を揉み込み、30分ほど置いてからシャンプーするだけととても簡単。
デイリーケアにもスペシャルケアにも活躍してくれます。
脂漏性皮膚炎の対策にも有効と言われていますよ。

肌には、保湿オイルとして使えます。
さらっとして匂いもないので、どんな季節でも快適に使えておすすめです♪
髪に使うとキューティクルにぴったり密着するので、ダメージヘアに◎。

オイルの活用法

どのオイルを使うか決めたら、活用法をチェックしていきましょう。
オイルはアイデア次第でいろんな使い方ができますので、ぜひ自分に合った使い方を探してみてください!

スキンケアのワンステップに

オイルは、スキンケアのワンステップとして取り入れることができます。
どのタイミングでオイルを使うかによって効果が変わりますので、使う前にしっかりチェックしておきましょう。

洗顔後1番最初に使う場合は、肌を柔らかくほぐして化粧水の浸透を助けるブースター的役割を期待できます。
肌の硬さ、ごわつきや、化粧品の浸透の悪さにお悩みの方におすすめです。
オイルには親水性と疎水性の2種類あり、ブースターに使うなら親水性の高いオイルを選ぶようにしましょう。
スキンケアの最後に使う場合は、水分の蒸発を防ぐフタの役割を期待できます。
長時間、肌の潤いをしっかりキープしてあげたい方におすすめです。
水分を閉じ込めるため、疎水性の高いオイルを選ぶのがおすすめです。

クレンジングオイル代わりに

美容オイルは、オイルクレンジングの代わりにも使用できます。
余分な成分が入っていないから、安心して使えそうですね。
摩擦が起きにくくなるので、マッサージしながら使うのもおすすめです。

また、綿棒にオイルを染み込ませて角栓の上を優しく撫でると、角栓除去もできます。
しつこい角栓にお悩みの方は、ぜひ試してみてください。

ヘアオイルに

ホホバオイルや椿油は、ドライヤー前のヘアオイルにぴったり。
熱から髪を守ってくれる上、まとまりやすくしてくれます。
髪の痛み・乾燥がひどいときは、洗い流さないトリートメントにオイルを混ぜても◎。
さっぱり仕上げたいときは、シャンプーにオイルを混ぜて使うのもアリですよ♪

朝のヘアスタイリングに使うこともできます。
ワックスのように髪を固めることはできませんが、自然な束感やツヤ感を出すことが可能です。
ワックスより扱いが簡単なので、ヘアセットに慣れていない方にもおすすめです。

ファンデなど化粧品に混ぜる

メイク後の乾燥が気になる方は、ファンデーションに少量オイルを混ぜてみて。
ファンデが乾きにくくなり、乾燥があまり気にならなくなります。
ツヤ感もプラスされるので、トレンド感あふれる美肌にもなれちゃうかも!

化粧水など、スキンケアアイテムに混ぜてもOK。
油性成分がプラスされ、より保湿力がアップします。

入浴剤に

全身の乾燥が気になるときは、お風呂にオイルを入れて入浴剤代わりに
1回の入浴で10mlくらいが適量です。
お好みの精油をプラスすれば、香りも楽しめますよ。
オイルを溶かしたお風呂に入れば、全身一気に保湿ケアができて便利です。
ボディケアする時間がないときにもおすすめですよ。

マッサージに

市販のオイルを使って、おうちでオイルマッサージに挑戦してみるのもおすすめです。
マッサージによる血行促進やリラックス効果に加え、オイルの美肌効果も期待できます。
マッサージの腕に自信がない方は、お店でオイルマッサージを受けるのも◎。

3大オイル以外の人気オイル

ホホバ、カメリア、オリーブ以外にも、コスメには様々なオイルが使われています。
3大オイルに数えられていなくても、高い実力を持ったオイルはたくさんあります♪
ぜひオイルやコスメ選びの参考にしてみてください!

馬油

馬油(マーユ・バーユ)は、馬のたてがみや皮下脂肪から得られる動物性の油です。
動物性なので基本的に固形ですが、融点が30度から40度ほどなので、体温で心地よく溶けます。
動物性のため、ヒトの皮脂とよく似た性質を持っているのが特徴。
浸透しやすく、皮膚を柔らかく整え、潤いを守ってくれます。
中国最古の医学書にも掲載されており、古くから皮膚に使われてきた伝統あるオイルです。

馬油の生産地は、馬肉が有名な地域が多いです。
そうした地域では、お土産向けの馬油コスメが充実している場合が多いのでぜひチェックしてみて!

シアバター

シアバターは、ロクシタンのシアシリーズなどで有名な植物性オイルです。
シアバターノキの種子から採ることができます。
主に西アフリカの国々で栽培されており、古くから食用、薬品、燃料として使われてきました。
ガーナでは紫外線や乾燥から守るために、生まれたばかりの赤ちゃんの全身にも使われています。
生まれたての赤ちゃんにも使えると思うと、とっても安心して使えますね。

シアバターは、皮膚の水分量を高めて保湿してくれる働きがあります。
さらに、香料との相性がいいため、コスメの香りを長持ちさせてくれる効果も。
シアそのものも甘く優しい香りで、とても癒されますよ。

スクワラン

スクワランは、サメの肝油から発見されたオイルのスクアレンに水素を添加したものです。
スクアレンは哺乳類も肝臓や皮膚で合成している成分で、皮脂の13%を占めています。
もともと体に存在する物質ですので、とてもナチュラルに使うことができますよ。
スクアレンには抗酸化、抗ガン、抗菌などの作用が期待できます。
肌では水分を保って皮膚を柔軟にしてくれる働きをしています。抗酸化作用もあり、フリーラジカルによる肌ダメージを軽減してくれている可能性もあるんだとか!
エイジングケアにも嬉しいオイルなんですね!
最近はヴィーガンブームもあり、ブランドによっては動物性ではなく植物性が使われていることも。
動物由来の成分を避けている方にもぜひ試してほしい成分です。

スクワランは水分を守ってくれるので、エモリエントに人気があります。
また、伸びがよくてべたつかないテクスチャなので、コスメの使い心地をよくするためにも使われていますよ。
スクワランは紫外線や酸化に強いため、油焼けの心配が少ないのも嬉しいポイントです。

アルガンオイル

アルガンオイルは、古くからモロッコで利用されてきた植物オイルです。
アルガンノキの種子から採られます。
古くから食用やスキンケア用として使われてきた、歴史あるオイルです。

アルガンオイルは、皮膚の水分の蒸散を抑えつつ、角質の水分量を増加させるエモリエント効果が期待できます。
さらに、閉経後の女性の肌に塗ると弾力がアップし、ハリを与えてくれます。
エイジングケアにもぴったりですね。
また、傷みが気になる髪のケアにもおすすめです!
さらっとしているのに保湿力が非常に高いので、とても快適に保湿できそうですね。

バオバブオイル

バオバブオイルは、生命の木とも呼ばれるバオバブからとれるオイルです。
ビタミンEだけでなく、パルミチン酸、リノール酸、オレイン酸など脂肪酸を多く含んでいるのが特徴です。
高酸化力が高いから、エイジングケアに◎。
ビタミンEによる毛穴へのアプローチにも期待できます。
肌への刺激が少ないのも大きな魅力で、肌が揺らいでいるときのレスキューにも。
べたつきにくいテクスチャだから使いやすく、肌にも髪にもおすすめですよ。

ココナッツオイル

ココナッツオイルは、ココヤシの実から抽出されるオイルです。
植物性のオイルは不飽和脂肪酸が多いイメージですが、ココナッツオイルは飽和脂肪酸を多く含んでいるのが特徴。
約20度以下だと固まってしまう、植物性より動物性の油に近いイメージです。

ココナッツオイルには中鎖脂肪酸が多く含まれています。
ラウリン酸には抗菌・抗酸化効果が。
エイジングケアやニキビ対策におすすめです。
天然のビタミンEも入っているから、紫外線対策にもなりますよ。

オイル美容におすすめのブランド

各ブランドからオイルを使った様々なコスメが発売されています。
どのコスメも個性豊かで、どの製品やブランドを選んでいいか悩んでしまう…なんてこともありますよね。
この項では、オイル美容初心者の方にもおすすめなブランドをご紹介します。

メルヴィータ

引用元:オーガニックコスメ Melvita メルヴィータ 公式サイト

メルヴィータはロクシタングループのブランドで、オーガニック素材にこだわったコスメを販売しています。
植物の恵みがたっぷり詰まったコスメが多く、中でもオイル系アイテムが人気です。
オイルを贅沢に使ったスキンケアアイテムもラインナップされており、オイルそのものを使ったケアは難しそうと感じる方でもトライできます。

メルヴィータでオイル美容したい方におすすめなのが、「ビオオイル」
8種類のラインナップで、肌悩みやなりたい肌のイメージ、好みの質感などに応じて選べます。
「エイジングケア」「皮脂バランスケア」「肌荒れ予防」など、どのオイルも魅力的!
顔にも身体にも髪にも、オイルの恵みをたっぷりと届けてくれますよ。

ニュクス

引用元:ニュクス(NUXE)公式オンライン ショップ

ニュクスは、フランス生まれのナチュラルコスメティックブランドです。
パリジェンヌの肌と心を満たす、こだわりの詰まった製品が人気となっています。

ニュクスを代表する製品といえば「ニュクス プロディジュー オイル」
30年以上もの間パリジェンヌたちから愛され続けているロングセラー商品です。
ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油、ユチャ種子油、ルリジサ種子油、アーモンド油、ヘーゼルナッツ種子油、マカデミア種子油の7種類の植物オイルを配合。
これ1本で顔、身体、髪にとマルチに使えます。
角質層までの浸透性が高い処方で、さらっとしてべたつかない付け心地。
オイルとは思えないほど軽いのに、オイルならではのしっとり感を叶えてくれます。

複数種類のバリエーションも用意されており、気分やシーンに合わせて選べるのも魅力です。
「プロディジュー フローラル オイル」は、フローラルノートの香り付き。通常版とは異なる香りに包まれながらケアできます。
「プロディジュー オイル リッチ」はオイルをさらに高濃度配合。マカダミアオイルの配合率をアップしたこだわりのフォーミュラです。
「プロディジュー ゴールド オイル」は、香りと質感はそのままにエイジングケアに適したツバキオイルとアルガンオイルを配合。 ゴールドパール入りで、ツヤめく仕上がりです!

HABA

引用元:オーガニックコスメ Melvita メルヴィータ 公式サイト

HABAは、スクワラン美容を提案するブランド。
皮脂にもともと含まれる潤い成分であるスクワレンを、より安定性が高く酸化されにくくしたスクワランを配合した様々なコスメを取り扱っています。
スクワランには「角質層へ素早く浸透」「水分となじみ蒸発を防ぐ」「肌を柔らかく保つ」「肌リズムを整える」「酸化・変質しにくく肌を守る」5つの働きが。
ハーバーを代表する製品である『高品位「スクワラン」』は、天然由来成分を使用し何度も精製を繰り返すことにより不純物を取り除き、99.9%の純度を実現しています。
スクワラン美容をお考えの方にまず試していただきたいブランドです。

高品位「スクワラン」は、乳液やクリームの代わりに使えるのでオイル美容初心者の方でも簡単に取り入れられます。
オイルとは思えないほどさらっとした質感でべたつかず、心地いい使用感が魅力です。

「食べる」オイル美容もおすすめ!

オイル美容と言われると塗るオイル美容を思い浮かべますが、良質なオイルを食べて摂取する「食べる」オイル美容もおすすめです!
油は高カロリーで身体にも悪いイメージがありますが、脂質は3大栄養素の1つで、体には必要不可欠。
良質なオイルに含まれる必須脂肪酸は肌細胞の細胞膜の原料となりますので、美肌作りにはとっても大切なんです!

必須脂肪酸とは、体内で合成できない脂肪酸のこと。
オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸のことを指します。
オメガ3はさば、イワシといった青魚に、オメガ6はコーン油や大豆油などに多く含まれています。
日常的な料理によく使われているサラダ油にもオメガ6は多く含まれており、マヨネーズやパンなどからも摂取できます。
そのためオメガ6が不足している方は少なく、むしろ過剰摂取している方も多いです。
逆に、オメガ3は含まれている食材が少なく、意識的に摂取しないと不足しやすいです。
必須脂肪酸はバランスよくとることが大切ですので、オメガ6の摂取量を減らし、オメガ3の摂取量を増やせば、体の内側から美肌に近づくことができます。

オメガ6とオメガ3は、2:1のバランスでとるのが理想的と言われています。
オメガ3が不足している方は、オメガ3を含むオイルを毎日小さじ1杯分摂取する方法が手軽でおすすめです。
オメガ3を含むオイルはえごま油、アマニ油、インカインチオイルなど。
そのまま飲んでも、サラダやヨーグルト、豆腐などにかけてもOKです。
ただし、オメガ3は光と熱に弱く酸化しやすいので、加熱調理には向いていません。
完成した料理にかけるなどの使用方法がおすすめです。
保存する際も、光や空気に当たらない冷暗所にいれ、開封後は1か月を目安に使い切るようにしましょう。

オメガ6は、加工食品やお菓子などに多く含まれています。
オメガ6の過剰摂取は生活習慣病やがん、アレルギーなどの原因にもなるといわれており、とりすぎには注意が必要です。
もちろん、不足しすぎるのもいけませんので、お菓子や揚げ物、加工食品などはほどほどに楽しみましょう!

オイル美容についてもっと知りたい方におすすめの動画

youtubeには、オイル美容について深く学べる動画が多数アップされています。
オイルに関する正しい知識を身に着ければ、より効果的なケアが期待できます。
いくつかおすすめをピックアップしてご紹介します!

ワセリン・馬油・ホホバ油 …『オイル』の種類って知ってますか?肌荒れしやすい油&しにくい油、教えます!【炭化水素油・油脂・エステル】

オイルと一口に言っても、その種類は様々。
この動画では、化粧品によく使われているオイルの種類について紹介しています。
それぞれの特徴や注意点などを知ることができるおすすめの動画です。

【スキンケア】オイルを使うだけで肌が生まれ変わる❤オイルの選び方と使い方をプロが徹底解説!

オイルコスメの選び方や使い方を紹介している動画です。
パリコレのメイク担当経験もあるプロの方がオイルの魅力を紹介!
初めてのオイル美容にもおすすめです。

亜麻仁油やエゴマ油はもう古い!美肌と健康のために今とるべきオイルを解説します Flaxseed oil and Perilla Oil are outdated!

食事にオイルを取り入れたい方におすすめの動画です。
皮膚科医の先生が、美肌と健康におすすめなオイルを紹介してくれます。
食べるオイルについて詳しく知りたい方におすすめです。

記事作成日:2020年5月25日
記事更新日:2020年5月29日
2020年6月4日
2020年7月9日
2020年10月6日
2021年4月15日
2023年2月16日
2023年10月4日

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
化粧品・コスメ・香水から美顔器などの美容家電・美容グッズ買取サービス
化粧品・香水・美容家電や美容関連グッズの買取はお任せください。
使いかけでもOK!細かな査定結果をご連絡します!詳しくはクリック!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

関連記事

コメントは利用できません。

「使いかけのコスメ・香水」「テスターやサンプル」がたくさんある方必見!

最大10万円がもらえる!買取ボーナスキャンペーン期限間近です。

詳しくはこちらをタップorクリック!

※サンプル・テスターは通常商品サイズのものが標準1点となります。少量サンプルのみ等ですと買取できない事がありますので、ご了承ください。