13 Nov 2018

そんな時、あなたはどうしますか?
ファンデーションだけ塗る?リップだけ?
時短メイクで大事なことは、少ないステップでメイクしている感を出すこと!
時短メイクに必要なこと、優先順位、そして寝坊した日のために前もって用意しておくべき時短コスメについて解説します。
▪️最短5分!30代、40代が時間のない朝でも最低限するべきことは?
◯時間がないからって「乾燥したまま」はNG!保湿ケアは絶対!必要なアイテムはオールインワンゲル!
30代、40代の時短メイクでは、時間がなくても土台を整えることは必要不可欠です。肌が乾燥した状態でメイクするのは、絶対NG。
、時間のない朝にパパッとメイクをするためには、土台がなめらかに整っていなければいけません。
乾燥でキメが粗い肌には化粧品が馴染みにくく、仕上がりが汚くなってしまいます。
また、ターンオーバーの周期が乱れやすい大人の肌は、古い角質で肌がどんよりくすみがち。
時短メイクではカラーコントロールやハイライトを使いません。
肌色を整えたり、ツヤを与えるステップは省いで時間を節約するのです。
素肌がしっかり保湿されていれば、最低限のアイテムだけで自然なツヤと透明感のあるベースメイクに仕上がるので、時間がない朝でも必ず保湿ケアをしましょう。
保湿ケアといっても、化粧水からクリームまで、ひと通りのスキンケアをすると時間がかかってしまいます。
時間のない朝用に保湿力の高いオールインワンゲルを常備しておくと便利です。
オールインワンゲルは、化粧水から下地の役割まで果たすものを選びましょう。
◯メイクしている感を出すために必要なこと。顔にしっかり色を入れよう!
30代、40代の肌は、くすみで素肌に血色感がなくなりやすい肌です。時間がなくてもメイク感を出すためには、広い範囲から顔に色をのせることが大切。
まず、顔全体、次にほお、唇、の順に色をのせましょう。
この時点ですでに顔全体に血色感のある健康的な状態になります。
そして、次はパーツのぼやけを解消します。
眉毛は絶対、目元はアイシャドウを入れるだけでも、くすみがカバーされてパッと明るくなります。
◯時間があればプラスするべきこと。一番目がいく目元に力をいれよう!
時間があれば目元メイクに一つずつステップを加えていきましょう。優先順位は、ビューラー→マスカラ→アイライン。
ビューラーでまつげを上げるだけでも目元がぱっちりしますし、外出先で時間ができた時に再びビューラーをしてマスカラをつければ、簡単にメイクをアップデートできます。
ビューラーでまつげを上げずにマスカラ、というテクもありますが、もし外出先でメイクを足すとき、マスカラを塗ったまつげにビューラーをすると、まつ毛が傷んでしまうので避けた方が良いでしょう。
▪️時短メイクは細かいテクニックよりざっくり感が大事
時短メイクでは、メイクツールを使わず手を使ってざっくりと仕上げることが時間節約のコツです。例えばファンデーションは、BBクリームを手のひらでスキンケアクリームを塗るように、ざっくりと広げてから手でムラのある部分を馴染ませる。
アイシャドウは指塗りでも十分綺麗に発色するものを使う。
リップ、チークも指を使って馴染ませる、というふうにメイクツールのかわりに手をフル活用します。
手を使うメイクなので、近くにティッシュを置いておき、汚れたらすぐにさっと汚れを拭き取れるようにしましょう。
メイクツールを使った方が確かに綺麗な仕上がりにはなります。
でもフェイスブラシやパフなど、メイクツールを取り出す、しまうだけでも時間が取られてしまいますよね。
手を使えばメイク後の片付けの手間もかかりません。
▪️5分時短メイクに必要なコスメ
◯時短メイク用ポーチを常備しておこう
時間がない朝は1分でも早く行動できるように、時短メイク用ポーチを常備しておくと便利です。時短メイク用コスメをまとめて収納しておいても良いでしょう。
使おうと思っていたコスメが見つからない、ということもありません。
◯ベースメイク
ベースメイクに必要なのはBBクリーム、またはミネラルファンデーション。プチプラ、デパコスどちらでも良いですが、30代、40代の肌には保湿成分が配合されているスキンケア効果の高いものがオススメ。
BBクリームなら、下地、日焼け止め、ファンデーション、コンシーラーとベースメイク全てのステップがワンステップで完了します。
パウダーは外出用にプレストタイプを携帯しましょう。
ミネラルファンデーションは、スキンケア後の肌に下地いらずで使えるタイプのものを使います。
カバー力はBBクリームより低いですが、肌負担が少ないので休日の時短メイクにおすすめです。
◯アイメイク
単色アイシャドウを2つ、ビューラー、マスカラ。 単色アイシャドウは、繊細なラメ入りのもので、イエベ・ブルベ関係なく使いやすいブラウンとベージュを用意しましょう。 ラメ入りのものは、目元のくすみをカバーする効果があるんです。 ブラウンで上まぶたに彫りを、ベージュで下まぶたのくすみを取ります。◯アイブロウ
パパッと眉毛を仕上げるなら、チップとペンシルが1本になったタイプのアイブロウコスメが便利です。眉尻はペンシルで、眉毛全体の毛が足りない部分はチップで色をのせるだけで、しっかりアイブロウに仕上がります。
自眉がしっかりして毛量が多い人は、髪色に合う眉マスカラだけでも十分綺麗に仕上がりますよ。
◯チーク・リップ
チークとリップはどちらにも使えるチークリップ一体コスメを使いましょう。クリームタイプに多く、指でチークをのせたら、そのままリップにも使えて便利です。
ミネラルパウダーでベースを仕上げる場合は、ツヤが出るタイプのパウダーチークを。
パール成分が配合されているような、ツヤ出しタイプのパウダーチークなら、ハイライトなしでほおにツヤのあるベースメイクに仕上がります。
▪️時短メイクは優先順位を決めることが大事!
時短メイクは普段のメイクステップ全てをこなすのではなく、最低限のステップでちゃんとメイクをしているように見せることがポイント。そのために、メイクステップの中でどのステップが必要か理解しておくことが大事です。

化粧品・香水・美容家電や美容関連グッズの買取はお任せください。
使いかけでもOK!細かな査定結果をご連絡します!詳しくはクリック!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★