破れ・汚れ・強い使用感など痛みのあるバッグ・財布などその他ブランド品を誠実買取!
他の買取店に断られた方もお気軽に!詳しくはタップorクリック!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

化粧品・香水・美容家電や美容関連グッズの買取はお任せください。
使いかけでもOK!細かな査定結果をご連絡します!詳しくはタップorクリック!


★☆★☆★☆★

2023年8月 リライフクラブスタッフ募集中!(大阪市西区北堀江)

★☆★☆★☆★


紫外線はお肌の大敵!意外と知らない紫外線・UVケア・メラニンの基本をご紹介♪

お肌の大敵と呼ばれている紫外線。
外出の際には、UVケアを徹底している方も多いですよね。
なんとなく肌に悪いものと思って避けている紫外線ですが、どうして肌に悪いのか、どんな種類があるのかなど、意外と知らないものです。
今回は、知ってるようで知らない紫外線の基礎知識をご紹介します!

リサさん(お客様)
紫外線は肌に悪いって言われてますが、具体的には何も知らないかも…
リライフクラブ 三浦
詳しく知らないで怖がっていることって結構多いですよね。

紫外線は3種類ある!

一口に紫外線といいますが、実は紫外線には3つも種類があるんです。
3種類の紫外線はどれも太陽から放出されており、波長の長さによって種類がわけられています。
波長が短ければ短いほど皮膚へのダメージが大きくなるので、注意が必要です。

紫外線は波長の短い順に、紫外線C波、紫外線B波、紫外線A波があります。
C波とB波の一部はオゾン層に吸収され、地表に届きません。
しかし、今後環境破壊が進んでオゾン層が薄くなったり、オゾン層に穴が開いてしまうとB波のすべてが地表に届くようになったり、C波まで地表に届くようになってしまう可能性も。
個人レベルでの紫外線対策だけでなく、オゾン層を守る世界レベルでの紫外線対策も大切ですね!

紫外線B波は、日焼けの原因に!

紫外線C波は地表に届かないので、日常的な対策が必要となるのはB波とA波です。
まずは、波長の短いB波から詳しくご紹介します。

B波は、7月から8月に急増して冬になると減少します。
夏のヒリヒリする日焼けの原因となる紫外線がB波です。
とても大きなエネルギーを持ちますが、ダメージが届く範囲は表皮までで済みます。
細胞の遺伝子を傷つけて皮膚に炎症を起こし、日焼け状態を引き起こします。
また、肌を黒くする作用や、ターンオーバーを乱して角層の乾燥・ごわつきの原因にもなります。
痛みを伴う日焼けを繰り返すと、皮膚がんの原因となってしまう場合も。
夏場は特に注意したいですね。

紫外線A波はしわ、たるみの原因に!

波長の長い紫外線A波は、B波ほど大きなエネルギーは持っていません。
しかし、表皮を通り抜けて真皮にまでダメージを与えます。
真皮で肌の弾力を保つコラーゲンやエラスチン繊維を劣化させて、しわ・たるみの原因となってしまいます。
B波と同じく、浴び続けるとメラノサイトが活性化し、肌の黒化やシミの原因に。
肌の老化を避けるために、対策必至です!

紫外線A波は、地上の紫外線の約9割を占めています。
4月から9月にかけて強くなり、冬になると半分ほどまで減ります。
1年間を通して肌に影響を与え続ける紫外線ですので、常に気を抜かず対策が必要です。
また、B波は散乱性が強く、雲やガラスを通り抜けることは少ないですが、A波はガラスや雲を通り抜けることができます。
曇っている日や、室内にいるときも注意が必要です。

ジェルネイルやUVレジンで使われる紫外線はA波です。
ジェルネイルやレジンを楽しむ際は、事前の紫外線対策を忘れずに!

リサさん(お客様)
紫外線に種類があったなんて!ぜんぜん知りませんでした!
リライフクラブ 三浦
紫外線は、種類に合わせた対策が必要です。詳しく見ていきましょう!

SPF・PAってどういう意味?

紫外線対策の王道といえば、日焼け止めなどUVケア化粧品。
UVケア化粧品には、SPFとPAが表示されています。
意味はよく分からないけれど、とりあえず数字が大きいものや+が多いものを選んでいるという方も多いのではないでしょうか。
SPFとPAの意味や働きを詳しくご紹介します。

SPFは紫外線B波を防ぐ!

SPFは、Sun Protection Factorの略。
紫外線B波の防止効果を表しており、ひりひりする日焼けを起こすまでの時間を何倍に伸ばせるかの目安です。
日焼け止めなどを何も塗っていないときに真夏の晴れた海辺に行った場合、標準的な肌色の人は約25分ほどでひりひりする日焼けを起こします。
SPF50の日焼け止めを塗っていれば、日焼けするまでの時間を50倍まで伸ばすことができます。
25×50で1,250分、約21時間日焼けせずに済むということです。
1度塗ったら21時間塗りなおさなくても日焼けしないってこと?と思うかもしれませんが、日焼け止めは汗・水分や摩擦、そもそもの塗り忘れ等で効果が下がります。
SPF値が高いからといって油断せず、2~3時間おきに塗りなおすようにしましょう。

PAは紫外線A波を防ぐ!

PAは、Protection Grade of UV-Aの略です。
UVAPFの値を参考に、紫外線A波の防止効果を+で表しています。
UVAPFは、紫外線を浴びた直後の肌の黒くなり方を指標としています。
+が大きければ大きいほど防止効果が高くなります。
海や山、炎天下での活動時は++以上、紫外線の強力な海外リゾートなどでは++++だと安心です。
日常生活では、+か++あれば十分でしょう。
SPFと同じく、こまめに塗りなおすことが大切です。

シミはなぜできるの?

紫外線によって起こる肌トラブルで一番メジャーなのは「シミ」。
シミができる原因は、紫外線から守ろうとする肌の防衛反応ということをご存知ですか?

シミの原因となる色素「メラニン」は、メラノサイトの中にあるメラノソームで作られています。
肌が紫外線や摩擦などの刺激を受けると、皮膚の中で炎症が起き、メラニン生成の原因となる酵素チロシナーゼが活性化します。
メラニンは黒褐色の色素ですので、紫外線が皮膚内部まで届かないよう、紫外線を反射する働きがあります。
悪者扱いされるメラニンですが、肌を守るために働いてくれているんですね。
でも、メラニンの紫外線防止効果はごくわずかですので、メラニンが生成されないよう事前の予防が大切です。

メラニンは表皮の奥で作られ、肌表面へと移動し、最後はアカとなって剥がれ落ちます。
剥がれ落ちずにメラニンが定着してしまうと、色素沈着やシミになっていまいます。
シミや色素沈着を防ぐためには、日常的に美白化粧品を使い、チロシナーゼの活動の阻害、メラニンの排出や還元を促すといいでしょう。

美白とブライトニングの違いって?

シミが気になりだしたとき、美白化粧品とブライトニング化粧品のどちらを選べばいいか悩んでしまうことがありますよね。
この2つはとても似たイメージがありますが、効果が違います。

美白は、シミ・そばかすができるのを予防するために行うケアです。
メラニン生成を阻害するものが多いため、1年中常に使い続けるのがオススメ。
基本は予防ですので、定着してしまった濃いシミを完全に消すというのは難しいです。
ごく初期の薄いシミなら市販の化粧品で改善が期待できますが、濃いシミはレーザー治療などがおすすめです。
ちなみに、美白とホワイトニングはほぼ同じ意味です。

ブライトニングは、肌全体を明るく、健康的な印象に導くケアの事。
白くするというよりは、くすみを払って透明感のある肌にするというイメージです。
色白な印象・健康的な印象になりたいのなら、美白よりブライトニングがおすすめです!
最近は、美白ケアとブライトニングケアの両方できる化粧品も登場していますので、そういったアイテムを使うのも◎。

2020年発売の進化型日焼け止め

紫外線対策の強い味方、日焼け止めは日々進化し続けています。
2020年は、新発想の日焼け止めや、UVケアしながらのメイク、スキンケアなどハイブリッドなアイテムが人気となりそうな予感。
いくつか注目のアイテムを厳選してご紹介します。

POLA B.A ライト セレクター SPF50+ PA++++ ¥11,000(税抜)

引用元:『B.A ライト セレクター』誕生|株式会社ポーラのプレスリリース

POLAの最高峰ブランドB.Aから、2020年最注目といってもいい日焼け止めが3月2日に発売されます。
ライト セレクターは、名前の通り肌に届ける光を選ぶのが特徴。
紫外線・近赤外線から肌を守りつつ、肌にいい影響を与える赤色光だけを取り入れます。
赤色光のパワーを促進するオリジナル複合成分も配合されており、肌を守るだけでなく積極的なケアができるという新世代のアイテムです。
B.Aラインの特徴である、肌の糖化に着目した成分も配合。エイジングケアにもおすすめです!

コスメデコルテ AQ MW エクストラ プロテクション SPF40 PA++ ¥8,000(税抜)

引用元:コスメデコルテ AQの日焼け止め美容液、肌をいたわる極上タッチ&紫外線吸収剤フリー処方 – ファッションプレス

コスメデコルテのAQラインの日焼け止めが、3月16日にリニューアルされます。
スキンケアのような心地よい着け心地のテクスチャが特徴で、毎日快適にUV対策ができます。
紫外線吸収剤は使っていないケミカルフリーだから、肌が敏感な時でも使いやすいです。
美白有効成分配合で、UV対策しながら美白ケアも叶います。

ルナソル グロウイングデイクリームUV SPF40 PA+++ ¥4,500(税抜)

引用元:ルナソル“うるおい持続”新日やけ止め美容液、リッチテクスチャーでどこから見ても“ツヤ肌”に – ファッションプレス

ルナソルの「グロウイングデイクリームUV」は3月6日発売です。
UVケアとスキンケアが同時にできるハイブリッドなアイテムとなっています。
ラメラ構造から着想を得た独自技術により、肌表面に水の膜を作って潤いを長時間守ってくれます。
透明感のあるツヤ肌に仕上がり、化粧下地としても優秀です♪

日焼け止めの塗り方

日焼け止めは、正しい塗り方をするのが大切です。
高性能な日焼け止めを用意しても、正しい塗り方がでないと効果が下がってしまいます。
正しい塗り方を心がけて、肌をしっかり守ってあげましょう。

まずは、日焼け止めの適量について。
パッケージや説明書などに量の目安が書いてある場合が多いので、しっかりと確認しましょう。
基本的に、顔に使う場合は液状テクスチャの場合1円玉2枚分、クリーム状テクスチャの場合はパール2粒分程度が適量です。
半量を顔全体に塗ってから、残りの半分を重ね塗りすることで塗り忘れのリスクを減らせます。
頬からこめかみにかけての部分など、顔の高い部分は紫外線を受けやすいので重点的に塗るようにするといいでしょう。
顎の裏や耳の裏、襟足などは塗り忘れやすいので注意です!

日焼け止めは、こまめな塗り直しも大切です。
身体はすぐに塗りなおせるけど、顔はメイクしているから塗りなおしたくない……という方には、スプレータイプやパウダータイプがおすすめ。
パウダータイプはフェイスパウダーのような働きも期待できるので、化粧直しにもなって便利です。
日焼け止めは重ね付けすることで塗りムラを減らすことができるので、いつものフェイスパウダーをUVカットタイプに切り替えるのもいいですね。
スプレータイプの場合は、髪にも使えます。
髪の日焼け止めは忘れてしまいがちですが、髪も紫外線の影響を受けます。
スプレーで髪もしっかり守ってあげましょう。
スプレーは保湿成分も配合している場合が多く、スキンケア効果も期待できます!

また、唇も紫外線の影響を受けやすいパーツです。
油断していると、シミができてしまうことも……。
唇は、UVカット成分配合のリップクリームなどを使ってガードしてあげましょう。

紫外線は、正しい知識を持って対策することが大切です。
毎日のUV対策を見直して、しっかり紫外線から肌を守りましょう!

紫外線以外にも肌に悪影響を与える光が!

紫外線はとても肌に悪いイメージがありますが、他にも肌に悪影響を与える光があります。
紫外線対策に加え、こうした光もしっかり対策してあげると、未来の肌がよりいいものになるかもしれません。

紫外線は波長の短い紫の外の光ですが、反対側の波長の長い赤の外の光、近赤外線の肌への影響も近年注目されるようになってきました。
近赤外線は波長が長く、表皮、真皮を超え、皮下組織や筋肉にまで届きます。
筋肉にまで届いた近赤外線はそこにダメージを与え、たるみを引き起こします。
UVA波によるしわ・たるみより深い部分のダメージですので、気になり始めてからのケアでは改善は難しいです。
普段から近赤外線対策コスメなどを使い、将来の肌に備えておきたいですね。
逆に、美容機器を使った近赤外線照射は肌にいい影響を与えることもわかっています。
定められた時間・量・強さで紫外線を肌に照射することで皮膚温度を一瞬だけ高めて線維芽細胞を活性化、コラーゲンなどの産生を促すことができます。
近赤外線は使い方次第で毒にも薬にもなるんですね!

目に悪い影響を与えるといわれているブルーライトは、肌にも悪影響が。
ブルーライトは可視光線であるため紫外線より波長が長く、真皮まで届きます。
ブルーライトを多く浴びるとメラニン色素を発生させる原因となり、しみ・くすみリスクが高まってしまいます。
ブルーライトはスマホやゲーム機、テレビなどの液晶画面、LEDなどから発生するイメージがありますが、太陽光にも多く含まれています。
スマホなどの画面を見る機会が多い方、デスクワークの方だけでなく、外に出る機会が多い方もしっかり対策が必要かもしれませんね。

紫外線対策に関するおすすめ動画

紫外線のリスクはわかったけれど、どう対策していいかわからなくて困ってしまうこともあると思います。
紫外線対策について詳しく知りたいなら、動画で学ぶのがおすすめ!
わかりやすく紫外線対策について解説している動画をご紹介します。

“真夏並み”の紫外線対策に欠かせない日焼け止め 「SPF」の意味は“持続時間” 選び方を調べました【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

TBSのニュース番組「Nスタ」の紫外線に関する解説動画です。
日焼け止めの選び方について紹介しています。
紫外線に関する基礎知識のない方でもわかりやすいですね。

【紫外線】美肌の天敵 紫外線について シミを作らない紫外線対策教えます!【医師の解説】

形成外科医であり、肌の再生医療の専門家でもある方による紫外線対策動画です。
医師の方による動画というのは心強いですね。
愛用の日焼け止めについての紹介もあり、今すぐ真似したくなります!

絶対に日焼けしたくない人へ正しい日傘の選び方を解説します。

今や夏の必需品となりつつある日傘。
内科・皮膚科医である友利新さんによる正しい日傘の選び方解説動画です。
友利新さんはこの動画以外にも紫外線対策関連動画を多く投稿されています。
紫外線対策を抜け目なく行いたい方はぜひチェックしてみてください。

記事作成日:2020年1月9日
記事更新日:2020年2月5日
2020年5月5日
2020年5月27日
2023年7月31日

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
化粧品・コスメ・香水から美顔器などの美容家電・美容グッズ買取サービス
化粧品・香水・美容家電や美容関連グッズの買取はお任せください。
使いかけでもOK!細かな査定結果をご連絡します!詳しくはクリック!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

関連記事

コメントは利用できません。