15 Aug 2019

メイクは女性にとって毎日欠かせない習慣。
でも、時間のない朝にしっかりメイクするのは大変ですよね。
今回は、コスメの品質にはこだわりたいけれど時短もしたい!という方にオススメのデパコス系BBクリームをご紹介します。
お手軽に美肌メイクを仕上げたい方必見です!
BBクリームとは
おすすめのBBクリームをご紹介する前に、まずはBBクリームとは何かを簡単にご説明します。
BBクリームはブレミッシュ バルムの略で、最初は医療用の用途で使われていました。
現代では一般にも普及しており、メジャーなベースメイクアイテムの1つとなっています。
BBクリームの特徴は、高いカバー力とこれ1つでベースメイクが完成する多機能性です。
化粧下地・コントロールカラー・ファンデーションの役割を持っているので、朝の時短に最適です!
UVカット効果を持っている製品がほとんどですので、紫外線対策にもなります。
朝時間がなくて困っているなら、まず取り入れたいアイテムですね。
今更聞けない!BBクリームの使い方
BBクリームは、1本でベースメイクが完了する嬉しいアイテムです。 ただ顔に塗るだけでもきれいに仕上がって便利ですよね。
でも、正しい使い方を心がければもっときれいな仕上がりが期待できます!
とっても簡単な、BBクリームの正しい使い方をご紹介していきます。
BBクリームを塗る前に、まずは基本のスキンケアをしっかり行います。 スキンケアで肌状態を健やかにしておくと、化粧のりがアップしてきれいに仕上がりますよ。 肌の水分と油分のバランスが良ければ、メイク崩れもしにくくなります!
BBクリームは、アイテムによって使用量が異なります。 箱や説明書に書かれている使用量をちゃんと守ることがきれいな仕上がりのコツです。 書いていない場合は、パール粒1つ分くらいが目安です。 適量を手に取ったら、額・頬。鼻・あごにちょんちょんと置いていきます。 クリームを置いてから均等に伸ばしていくことで、きれいに仕上がりますよ。
BBクリームを塗り始める前に、スキンケアがきちんと浸透していることを確認することも重要です。 スキンケアが浸透する前に塗り始めてしまうと、メイク崩れの原因になります! スキンケアの後は、メイクを始めるまで少し時間をおいてくださいね!
BBクリームは指塗りもできますが、パフやスポンジを使った塗り方もオススメです。 最近では、シリコンパフも人気ですね。 指でだいたい塗った後に、パフなどで仕上げてもOKです。 指塗りだけだとムラになりやすいので、ワンランク上の仕上がりを目指すならぜひ取り入れてみてください!
BBクリームだけでベースメイクを完了してもいいですが、テカリが気になる場合やちょっとマットに仕上げたい場合はパウダーを重ねるといいでしょう。 パウダーを重ねると、メイク崩れを防止する効果も期待できます! パウダーは、たっぷり目につけてからブラシなどで余分な粉を払い落とすときれいに仕上がります。
クラランス BBクリーム イドラタン
¥5,940
クラランスから発売されているBBクリームです。
スキンケアの後にこのクリームを顔全体に塗るだけでベースメイクが完了します。
クラランスならではの植物エキスをたっぷり配合しているので、着けている間中肌をケアしてくれます、
軽いテクスチャなので、着けている間不快感がないのも嬉しいですね。
程よいツヤ感と高めのカバー力が特徴で、大人の女性にオススメですよ。
乾燥しにくい配合のため、脂性肌の方はフェイスパウダーで仕上げるとメイク持ちがよくなります。
ランコム UVエクスペールBB n
5,800円
引用元:UV エクスペール BB n – ランコム公式通販サイト
ランコムの人気ベースメイク「UVエクスペール」シリーズから発売されているBBクリームです。
化粧下地が人気のイメージですが、BBクリームも実力派なんです。
UVの名の通り、SPF50+ BA++++で最強レベルの紫外線防止効果が期待できます。
さらに、整肌成分のエーデルワイスエキスを配合しており素肌を綺麗に守ってくれます。
肌をワントーンアップさせてくれるので、手軽なのに美人なベースメイクに仕上がりますよ。
YSL ブランクチュール UV50 BB
6,500円(税抜)
引用元:ブランクチュール UV50 クリア/BB – イヴ・サンローラン・ボーテ公式通販サイト|YSL Beaute リップ、ファンデーションなど化粧品
ベースメイク・メイクアップ共に評価が高いYSL。
BBクリームも隠れた人気を誇ります。
SPF50 PA++++で肌を紫外線からガードしつつ、メイクアップ効果を与えてくれます。
BBとクリアの2種類があり、日焼け止めとして使いたい方はBBよりクリアを選ぶ方がよさそうです。
肌への密着力が高く、ツヤのある仕上がりです。ファンデ前に下地として使うのもオススメされています。
毛穴よりも色ムラのカバーに長けているので、色ムラが気になる方にぴったりです!
コスメデコルテ カバリング ベース BB N
30g 2色 各 3,500 円(税抜)
引用元:カバリング ベース BB N | ラクチュール | DECORTÉ
「コスメデコルテ カバリング ベース BB N」も、下地としてもBBクリームとしても使えるアイテムです。
ソフトフォーカス効果が高く、毛穴や肌の凹凸をぼかして均一に仕上げてくれます。
血色感とツヤ感を与えてくれるので、若々しく可愛らしい印象に導いてくれます。
下地としても使えるアイテムなので、カバー力がありながらもナチュラルな仕上がりです。
ばっちりメイクの時は下地として、近場にお出かけの時はBBとして、などの使い分けもできそうですね。
価格帯がほかのBBクリームよりかなり安めなのも嬉しいポイントです!
アナ スイ BB メイクアップ クリーム
SPF25 PA+++ ¥4,000(税抜)/全3色/15g <レフィル:¥2,800(税抜)/スポンジ:¥400(税抜)>
引用元:BB MAKEUP CREAM – SUI BLACK(スイ ブラック)公式サイト / ANNA SUI(アナ スイ)
この夏、アナスイからBBクリームが登場します。 BBクリームといったらチューブ入りのイメージがありますが、こちらはコンパクトタイプで専用スポンジも付いています。 専用スポンジでむらなく伸ばすことで、きれいな仕上がりに!
スキンケアにも使われるオイルをたっぷり配合しているので、肌の潤いを長時間キープしながらメイクすることができます。 光を反射するパウダーを配合しており、くすみや肌の凹凸も飛ばしてくれますよ。 ツヤ感があり、自然な立体感を演出してくれます。 汗・皮脂に強くきれいな仕上がりが長時間続くのも嬉しいですね!
プチプラ・ドラコスも実力派アイテムがいっぱい!
BBクリームは、プチプラ系アイテムの方が人気が高く種類も多いです。
多くの選択肢の中から自分に合ったものを選びたい!という方は、プチプラやドラコス系アイテムもぜひチェックしてみて!
UV イデア XL プロテクションBB
3,672円(税込)
引用元:UVイデア XL プロテクションBB – ラ ロッシュ ポゼ公式通販サイト│敏感肌のためのスキンケアブランド
敏感肌向けBBクリームといったらこれ!というくらいメジャー&人気なアイテムです。
強力なUVカット効果で肌を守ってくれるのに、洗顔料で簡単にオフできちゃいます。
肌への刺激を極力避けたい方にオススメですよ。
カバー力も高いので、現在進行形の肌トラブルを抱えている方の強い味方となってくれそうです。
アレルバリア エッセンス BB
3,240円(税込)
引用元:d プログラム アレルバリア エッセンス BB – 化粧品・コスメの通販 | ワタシプラス/資生堂
アレルバリアは、花粉症シーズンに人気のシリーズです、
紫外線だけでなく、花粉やちり、ほこりなどの微粒子から肌を守ってくれます。
さらっとした着け心地で伸びがよく、まさに美容液のような感覚で使えますよ。
黄砂や花粉で肌の調子が悪いときにおすすめです。
ちふれ BBクリーム
800円(税抜)
圧倒的コスパで人気のちふれ。BBクリームも50g入りで800円とかなりのコスパです。
プチプラなのに美容液、乳液、保湿クリーム、日焼け止め、化粧下地の5役をになってくれます。
ヒアルロン酸などの保湿成分も入っており、乾燥が気になるときでも使えそうですね。
SPF27 PA++とほかのメーカーと比べてUVカット効果が心もとないので、紫外線の弱い季節や短時間の外出時におすすめです。
記事作成日:2019年4月29日
記事更新日:2019年5月31日
2019年8月15日

化粧品・香水・美容家電や美容関連グッズの買取はお任せください。
使いかけでもOK!細かな査定結果をご連絡します!詳しくはクリック!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★