31 Jul 2019
リライフクラブでは、デパートコスメ(デパコス)に関する記事を多数掲載しています。
デパコスは初めてという初心者さんにも、ポーチの中身は全部デパコスなヘビーユーザーさんにもおすすめなデパコス関連記事をジャンル別にご紹介していきます! デパコスデビューやデパコス選びの参考になれば幸いです♪
スキンケアやコスメだけでなく、香水に関する内容もあります!
さらに、記事のラストではデパコス福袋情報を掲載しています。 福袋は、デパコスを通常よりお得にゲットできる年に1度のチャンス。デパコスヘビーユーザーの方も初心者の方も必見です!
デパコスとは
デパコスとは、デパートコスメの略です。 その名の通り、主にデパートのカウンターなどで販売されている高価格帯のコスメ・化粧品のことを指します。 機能性やデザイン性に優れており、デパコスは永遠の憧れですよね! ディオールやシャネル、イヴ・サンローランなどが有名ですが、他にもたくさんのブランドがあります。 とても高級なものから、学生さんでも購入しやすい手ごろな価格帯のものまでさまざまです。
ドラッグストアやスーパー、コンビニなどで販売されているコスメは、プチプラコスメと呼ばれています。だいたい2,000円以下の価格帯です。 また、ドラッグストアで販売されているコスメをドラコス、バラエティストアで販売されているコスメをドラコスと呼んだりします。 ドラコスやバラコスなどプチプラ系コスメは基本的に売り場に人がおらず、自分でテスターを使って購入することが多いですが、デパコスはカウンターで対面販売で購入する仕組みとなっています。
カウンターにはBA(ビューティーアドバイザー)と呼ばれる店員さんがおり、相談しながら商品を購入できるようになっています。 自分ではまず選ばない色が実は似合っていたりと、意外な発見もあるのが大きな魅力です。BAさんに話しかけられると緊張してしまうという方には、イセタンミラーやコスメームなどセルフで試しやすいお店がオススメです。 いろんなブランドの製品がずらりと並んでおり、自由に見たり試したりすることができます。 ブランドごとのカウンターと異なり、BAさんは多くのブランドの知識を持っているため比較しながら商品を選ぶことも可能です。
デパコス初心者さんにおすすめの記事
デパコスは基本的にデパートのみの販売で、価格帯も高めなことからなんとなく購入のハードルを高く感じがちです。
でも、一度デビューしてしまえば何も怖くありません!
デパコスを購入するのが初めての方や、初心者の方におすすめの記事をご紹介します。
デパコス初心者必見!サンプルが貰いやすいおすすめデパコスカウンターをご紹介!
いきなり購入は怖いから、まずはサンプルから試したいという方におすすめの記事です。
多くのデパコスカウンターでは、お試し用のサンプルを配布しています。でも、サンプルだけ貰いに行くのはちょっと気が引けちゃいますよね。
中には、サンプルをもらいやすいブランドもたくさんありますので、まずは記事に掲載されているカウンターから試してみてください!
また、リライフクラブではネットから請求できるサンプル情報や、美容雑誌のデパコス系付録情報なども掲載しています。 ぜひこちらもチェックしてみてください!
【デパコス無料肌診断】肌診断に興味があるならアルビオンカウンターがオススメ!アルビオンカウンターの肌診断体験談をご紹介♪さらに、肌診断を実施している他のブランドも!
【デパコス無料肌診断】お得に美しくなれる!デパートコスメカウンターの無料肌診断メニュー|ポーラ・クリニーク・SK-II・SUQQU無料で肌診断の特徴などまとめリライフクラブ
デパコスの大きな魅力の1つが「肌診断」です。 カウンターで行われている肌診断では、自分の肌の状態や自分に合ったスキンケアを知ることができます。
デパコススキンケアデビューを考えている方におすすめです!
高校生におすすめのデパコスブランドをご紹介!デパコスデビューにも、お友達へのプレゼントにもオススメ♪ジル、ポルジョ、M・A・C、YSLなど!リライフクラブ
中高生からデパコスを使っている子も増えてきています! デパコスデビューにもぴったりな、高校生におすすめのブランドを紹介した記事です。 大人もときめく可愛いコスメがいっぱいですよ♪
【ノベルティ・ポイントギフト】を行っているデパコスブランドをまとめてご紹介♪ リライフクラブ(コスメ買取専門店)
ノベルティやポイントギフトは、デパコスならではの特典。
大好きなコスメを購入するとプレゼントがもらえるなんて、夢のようですね!
10ブランドのノベルティ・ポイントギフト情報をご紹介しています!
価格帯別おすすめデパコス紹介記事
高級なイメージがあるデパコスですが、実は価格帯は結構まちまちです。 中には、ドラコスやバラコスより安く買えちゃうブランドも!
予算に応じてデパコスを選びたい方におすすめの、予算別記事をご紹介します。
デパコスなのにプチプラ!1000円台で買えちゃう人気・おすすめデパコスアイテムをご紹介♪中学・高校生の方や初めてのデパコスにおすすめです!リライフクラブ
プチプラコスメ顔負けのプチプラ価格で買えちゃうデパコスをご紹介しています。 有名ブランドのリップやネイル、アイシャドウ、チークなどがこの価格で買えちゃうなんてびっくりですね!
【格安デパコス】安いのに高級!2,000円以下で購入できるデパコス12選!RMK、ジルスチュアート 、アディクションなどご紹介!リライフクラブ
こちらは、RMK、ジルスチュアート、アディクション、ポールアンドジョーに特化した記事です。 この4ブランドがお好きな方必見です!
ちょっとしたプレゼントにぴったり!3,000円以下で買えちゃうおすすめデパコスをご紹介♪アディクションやジル、RMKのアイシャドウ、グロス、チークなど!リライフクラブ
こちらは3,000円以下、2,000円台の記事です。 2,000円台なら、結構本格的な人気アイテムだって買えちゃいます♪
ちょっとしたプレゼントや自分へのご褒美にぴったりですね!
アイテム別おすすめデパコス
チークやリップなど、欲しいものは決まっているのに具体的に何を買ったらいいかわからない!という方には、アイテム別の記事がおススメです。
口コミ評価やベスコス受賞歴、売り上げなどから選んだ人気アイテムをご紹介していますよ!
デパコスチークの人気・おすすめアイテムをご紹介!使いやすいアイテムから、個性的で可愛いアイテムまで♪プレゼントにもおすすめです!デパコスなのにプチプラなアイテムも多数掲載♪リライフクラブ
2019年の定番・人気デパコスリップをご紹介!ティントもグロスもデパコスが強い!実力派アイテムから、インスタ映えユニークアイテムまで♪プレゼントにもおすすめ♡リライフクラブ
絶対にハズさない2019年定番・人気デパコスファンデーションをご紹介!カバー力・化粧持ちなど、重視する項目に合わせて選ぶのがオススメ!リライフクラブ
美人の道は毎日のケアから!デパコスのおすすめスキンケアブランドをご紹介!SK-II、クリニーク、クラランスなど♪初めてのデパコスにもおすすめです!リライフクラブ
マスカラは、なりたい仕上がりに合わせて選ぶのがオススメ!様々なマスカラの種類をご紹介♪さらに、タイプ別のおすすめマスカラも!リライフクラブ
乾燥が厳しい秋冬はしっかりボディケアを!ボディケアアイテムの種類やその特色、おすすめボディケア方法をご紹介♪リライフクラブ
デパコス派も時短したい!2019最新人気・おすすめBBクリームをご紹介! リライフクラブ(コスメ買取専門店)
自分へのご褒美にもギフトにもぴったり!デパコスのおすすめ【ハンドクリーム】を9ブランドご紹介!学生さん向け&大人女子向け完全網羅! リライフクラブ(コスメ買取専門店)
デパコス新作情報
コスメは、毎日のように新作が発売されています。しっかりチェックしていないと、運命のコスメを見逃しちゃうかも!
リライフクラブでは、季節ごとの新作コスメをまとめた記事も多数掲載しています。 新作のチェックはこれでばっちりです!
【2019年秋新作ベースメイクまとめ】プチプラ・デパコス完全網羅♪現在9ブランド掲載! リライフクラブ(コスメ買取専門店)
【2019年秋新作コスメまとめ】プチプラ&デパコスをブランド別に♪現在7ブランド掲載! リライフクラブ(コスメ買取専門店)
【2019年秋新作スキンケアまとめ】現在デパコス・プチプラ8ブランドご紹介! リライフクラブ(コスメ買取専門店)
最新の2019年秋コスメをまとめた記事です。
秋らしい色物や、乾燥に強いアイテムなどが揃っています♪
【2019年夏新作コスメまとめ】プチプラ&デパコスをブランド別に紹介!ディオールやアディクション、ポール&ジョーなど現在40ブランド掲載♪ リライフクラブ(コスメ買取専門店)
2019年夏の新作ベースメイクをご紹介!プチプラ・デパコス完全網羅♪ リライフクラブ(コスメ買取専門店)
2019年4月から6月ごろ発売の夏コスメをまとめた記事です。
フェスや海などで活躍間違いなしのアイテムが揃っています!
【2019年春新作コスメまとめ】プチプラ&デパコスをブランド別に紹介!シャネル、スリーなどのデパコスからプチプラ、ドラッグストア系コスメまでリストアップ!リライフクラブ
2019年春夏の最新・新作デパコス日焼け止めをまとめてご紹介!化粧下地系、エイジングケア系、ボディ向けなど♪基本的な日焼け止めの使い方も! リライフクラブ(コスメ買取専門店)
【デパコス系2019バレンタイン限定コスメ】をまとめてご紹介!美味しそうなカラーと香りがたまりません♡プレゼントにもおすすめです!ルナソル、ジル、SABONなど!リライフクラブ
フレグランス・香水関連記事
デパコスブランドの多くは、コスメだけでなくフレグランスや香水も発売しています。
コスメと組み合わせて使えば、魅力がもっとアップしちゃうかも!
【2019年春夏新作デパコス香水】を発売日順にご紹介!フレグランス好き必見♪ リライフクラブ(コスメ買取専門店)
意外と知らない!香水の香りの種類をご紹介♪各香調のおすすめアイテムや使用シーン、季節、印象なども!リライフクラブ
香水にも夏向けや冬向けがあるって知ってた?季節別おすすめの香りや、冬におすすめなフレグランスをご紹介!リライフクラブ
ゲランを代表する香水「アクア アレゴリア」全12種類を徹底紹介!夏におすすめ♪ リライフクラブ(コスメ買取専門店)
2019年デパコス福袋情報
デパコスの福袋は、ブランドやショップごとにたくさんの種類が発売されます。 年末年始の発売が中心で、1年に1度のお楽しみです。 たくさんのアイテムが詰まった福袋は、定価で買うより絶対オトク!
おすすめなデパコス福袋をご紹介していきます。
もしいらない・使えないアイテムが入っていたら、ぜひリライフクラブへ買取のご依頼を♪
基本的に2018年の内容を参考にしています。
今年は販売形式が違う場合もございますのでご注意ください。
SABON
画像引用元:公式ONLINE STORE | SABON Japan Inc.(サボンジャパン)
SABONはイスラエル発のボディケアブランド。
死海の塩を使ったボディスクラブは、ブランドの顔となっている人気アイテムです!
SABONからは、1万円から1万5千円くらいの価格で毎年福袋が発売されています。
福袋で1万円はちょっと高いのでは?と思ってしまうかもしれませんが、たくさん入っているのでお得感は高いです!
2018年のものを見ると、1万円の福袋にボディスクラブ、ハンドクリーム、バスボム、シャワーオイルなどの現品が入っていました。
どれも現品サイズで、とってもお得です!
SABONの福袋は、阪急・東急・高島屋・SABON公式などのオンラインストア、SABON実店舗などで発売されます。
オンラインストアでは、11月下旬ごろから予約がスタートします。
非常に人気が高い福袋ですので、もし見かけたら急いで予約してくださいね!
店舗では、年が明けてから初売りで販売されます。
こちらも行列必至です!
エスティー ローダー
画像引用元:エスティ ローダー公式オンライン ショップ
エスティー ローダーは、毎年ニューイヤーコフレが発売されています。
コフレですので、事前に中身がわかるのが嬉しいポイントです!
2018年には、「アドバンス ナイト リペア セット」「パーフェクショニスト プロ F+L セラム セット」の2種類が発売されました。
どちらもスキンケア中心の内容ですね。
エスティーのスキンケアをラインで体感できる内容ですので、初心者さんにもおすすめです!
2018年の福袋は、事前予約なしで1月3日より販売されました。
エスティー ローダーカウンターやコスメショップ、通販サイトなどでの取り扱いです。
今年はどうなるかわかりませんので、気になる方はこまめな情報チェックがオススメです!
アユーラ(AYURA)
画像引用元:アユーラ | 負けない肌へ。
アユーラはスキンケアやボディケアが中心のブランド。
特に入浴剤は、幅広い年代の方から愛されています!
アユーラの福袋は、ファンデーション福袋やスキンケア福袋などジャンルごとに分かれています。
価格も3,000円台からで、お気軽に購入できるのも嬉しいポイント!
3,000円の福袋に2万円相当のアイテムが入っていることも♪
大満足間違いなしですね!
アユーラの福袋は、東急・阪急やアユーラ公式などのオンラインショップ、アインズなどのアユーラ取扱店にて販売されます。
オンラインでは、11月下旬ごろから順次予約が始まります。
実店舗では予約はありませんので、初売りの日にお店に足を運んでみてください!
アルビオン
画像引用元:ALBION-アルビオン公式サイト
アルビオンも幅広い年代から愛されているブランドです。
オンラインや店舗で福袋が販売されています。
実店舗でも予約が可能となっていますので、比較的入手しやすいのが嬉しいポイント!
12月上旬から予約が始まりますので、こまめにチェックしてみて♪
福袋は6000円台から1万円台まで幅広い価格設定となっています。
スキコンやエクサージュミルクなど、ある程度何が入っているかわかりやすいのが嬉しいポイントです。
サンプルもたっぷり入っており、満足感がありますよ!
RMK
画像引用元:RMK ONLINE SHOP
2018年のRMKからは、ニューイヤーキットが発売されました。
ベースメイク中心の内容で、好きな下地とファンデーションに、ミニサイズスキンケアをセットできるという内容です。
中身がわかるので、安心して購入できますね。
全国のRMKカウンターで初売りの日に購入できるほか、公式オンラインショップで1月5日より販売されました。
初売りで購入できなかったらオンラインショップという保険のような使い方がおすすめです!
イヴ・サンローラン(YSL)
画像引用元:イヴ・サンローラン・ボーテ公式通販サイト|YSL Beaute リップ、ファンデーションなど化粧品
YSLの福袋は、1万円前後で発売されることが多いです。
2018年は1万円の福袋1種類のみで、4種類のメイクアイテムが入っていました。
人気の「ティントインバーム」が必ず入り、他3種類はシークレット。
ティントインバームもどのカラーが来るかはランダムですので、中身を確認するまでドキドキできますね♪
YSL福袋は、オンライン中心で販売されます。
YSL公式、阪急、高島屋などです。
12月上旬ごろから順次予約スタートとなります。毎年大人気ですので情報チェックをお忘れなく!
EMODA(エモダ)
画像引用元:エモダ コスメティクス|阪急百貨店コスメ通販サイト
エモダはアパレル・コスメが中心のブランド。
アパレル系・コスメ系共に福袋が発売されており、特にコスメ福袋はコスパトップクラス!
1万円の福袋に、約3万円相当のアイテムが入っていることも! 品数も多いので、満足感が高いです。
エモダの福袋は、楽天や公式などのオンラインショップで取り扱っています。
非常に人気が高く、予約開始後すぐ売り切れてしまうことも!
エモダコスメティクス取り扱い実店舗でも、初売りの際に販売されています。
オンラインショップでゲットできなかった場合は、実店舗でもチャレンジしてみてください!
SK-II
画像引用元:美肌の原点:SK-IIスキンケア | SK-II (SK2エスケーツー)日本公式
スキンケアで大人気のSK-II。 毎年実店舗やオンラインショップで福袋が発売されます。
オンラインショップで販売されるものは事前に中身がわかるので、安心して購入可能です!
フルラインのアイテムが揃っているものも多く、リピーターさんにもご新規さんにもオススメ♪
オンラインでは、阪急や大丸松坂屋、公式楽天市場店、イオンなどで福袋が販売されています。
サイトごとに内容が違いますので、各サイトをしっかりチェックしてください!
ピテラライン、R.N.Aパワーエイジングケアラインなど、ラインに合わせた内容となっています。
予約は例年11月下旬ごろからのようです。
また、イオンなどの実店舗では初売りの際に福袋が販売されます。
キールズ
画像引用元:キールズ公式通販サイト
クリームUFCが大人気のキールズ。 スキンケア中心・お得感満載の福袋が毎年発売されています。
2018年には、「ルーティーンセット」「トライアルセット」の2種類が発売されました。
ルーティーンセットは、選べるクリームと6点のセットです。 品数が多く、いろんなアイテムをお試しできます!
トライアルセットは、名前の通りトライアルサイズが中心のセット。 キールズ初心者さんにおすすめです!
キールズの福袋は、通販サイトでは予約制、実店舗では初売りと同時発売です。
通販サイトで予約できなかった場合は、初売りを狙ってみてくださいね。
コスメデコルテ
画像引用元:新着情報 | DECORTÉ
コスメデコルテの福袋は、全国の百貨店にあるコスメデコルテカウンターで購入できます。
各店舗ごとに福袋の内容は異なりますので、どんなものが入っているかはお楽しみ。
価格も5,000円ほどから数万円まで様々となっているようです。
中身はかなり豪華で、福袋の定価を超えた現品と大量のサンプルが入っているというのがお約束のようです。
現品ももちろん嬉しいですが、大量のサンプルも旅行などで大活躍してくれますね。
過去には、前年に発売されたクリスマスコフレが丸ごと入っていたことも! お正月からおめでたい気分にさせてくれますね♪
コスデコの福袋は店頭のみで、内容や予約の可否はお店によって違うようです。
普段利用しているお店のBAさんに探りを入れてみるといいかもしれません!
ジバンシイ
画像引用元:GIVENCHY BEAUTY ∷ Official Store
ジバンシイの福袋はコスパがかなりよく非常に人気があります。
定価の4倍近いアイテムが入っていることもあり、毎年争奪戦! 今年もかなりの激戦が予想されます。
ジバンシイの福袋は、6,000円と10,000円の2パターンです。 どちらも価格の倍以上に相当するアイテムが入ります!
オンラインでは阪急、大丸松坂屋、アットコスメなどで予約が可能です。 かなりの人気ですので、もし売っているのを発見したら即購入がオススメです。
店頭でも初売りで販売されますが、数が非常に少ないため長時間並ばないと入手は難しいです。
できるだけオンラインでゲットして、ダメだったら店頭を狙うと良いかもしれませんね。
ジル・スチュアート
画像引用元:JILL STUART Holiday Collection limited items white love story collection | NEW ITEM | JILL STUART Beauty 公式サイト
ジル・スチュアートの福袋は、各取扱店舗ごとに発売されます。
内容も店舗によりますので、中身を見るまでドキドキ感を味わえますよ♪
価格は5,000円前後からのものが多く、気軽に購入できます。
最低でも、現品が2点は入っているようです。 サンプルがもりもり入っていたり、メイク中心だったりスキンケア中心だったりと、店舗によって内容がかなり違う様子。
色んな店舗を回ってみるのもおもしろいかもしれません。
シュウ ウエムラ
画像引用元:シュウ ウエムラ公式オンラインショップ
シュウ ウエムラの福袋も、安定した人気があります。
近年は、10,000円前後と12,000円前後の福袋の2種類が発売されることが多いようです。
クレンジングオイルが中心の内容となっており、クレンジングオイルの現品だけでほぼ元が取れてしまうお得ぶりです!
スキンケアやメイクアイテムも入っており、シュウのいろんなアイテムをゲットできますよ。 シュウ初心者の方にもおすすめです♪
シュウ ウエムラの福袋は、東急、公式通販などのオンラインショップと店頭販売で購入できます。
オンラインショップでは、11月下旬ごろから予約が始まるようです。
瞬殺が予想されますが、チャンスは複数回あります。ぜひチャレンジしてみてください♪
オンラインで予約できなかった場合も、初売りでの店頭販売がまだ狙えます。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ
画像引用元:レ・メルヴェイユーズ ラデュレ | Les Merveilleuses LADURÉE
ラデュレの福袋は、店頭のみでの販売です。
5,000円から数万円までの価格帯で、いろんなアイテムがぎゅぎゅっと詰まっていますよ。
定番のコスメはもちろん、ポーチなどが入っていることもあるようです。
お得さだけでなく、可愛さも楽しめます!
お店によってかなり内容が変わってくるようですので、いろんなお店を比べてみると良いかもしれません!
クラランス
画像引用元:フランス生まれのスキンケアブランド – クラランス公式通販サイト – クラランス
クラランスも、大人気のブランド。
様々なカテゴリのアイテムを販売していますが、中でも人気が高いのはスキンケアです。
毎年「ハッピーバッグ」「ハッピーキット」が発売されており、2018年はスキンケアが中心だったようです。
お得な価格で様々なクラランスのスキンケアアイテムをゲットできますので、とてもおすすめですよ!
2018年のラッキーバッグは、クレンジングミルクと化粧品の現品、ポイントメイク落とし、フェイスオイル、保湿美容液、保湿乳液、保湿クリーム2種類のサンプル、コットン、洗顔スポンジ、トートが入っていました。
コットンや洗顔スポンジが入っているというのはユニークで嬉しいですね!
しかも、2018年1月1日に新発売となった「イドラ エッセンシャルシリーズ」のサンプルも入っていたんです。
福袋は売れ残りがメインといったイメージがありますが、最新アイテムを試せるというのはすごくうれしいですね!
値段は約1万円で、現品のアイテムだけで約9,000円相当です。 ばっちり元が取れてお得ですね!
ハッピーキットは5000円で、大人気のコンフォートリップオイルのミニサイズなどが入っていたそうです。
こちらもかなり嬉しい内容! クラランスは結構高めの価格帯ですので、5000円でいろんなアイテムをゲットできるのは嬉しいですね!
クラランスの福袋は、店舗予約は11月上旬ごろから、オンライン予約は12月下旬ごろからスタートします。
行きつけのカウンターがある方は、ぜひ足を運んでみてください。
ネットでは公式通販や東急、阪急などで予約できるようです。
ゲラン
画像引用元:メテオリット コフレ 2018 【2018年1月12日(金)限定発売】 – Guerlain
ゲランも、スキンケアやメイクアップ、フレグランスと様々なアイテムを取り扱っているブランドです。
2018年には2種類の福袋が発売され、それぞれスキンケアとメイクアップが中心の内容でした。
「オーキデ アンぺリアル ザ ローション コフレ」は、約15,000円の福袋です。 ゲラン最高峰のスキンケアを、ラインでお試しできる内容となっています。
化粧水は現品が入っており、これだけで1万円越え! ラインで購入する前のお試しにぴったりですね。
「メテオリット コフレ」は、大人気のフェイスパウダー「メテオリット」のコフレです。
メテオリットシリーズの現品+500円で、リップ、化粧下地、マスカラ、ブラシのミニサイズが付いてきます。
500円でこんなにたくさんついてくるのはお得ですね!
2018年は「オーキデ アンぺリアル ザ ローション コフレ」は、1月2日発売、「メテオリット コフレ」は1月12日発売でした。
店頭や公式オンラインショップで購入できますよ。
SUQQU(スック)
画像引用元:SUQQU ONLINE SHOP
SUQQUは、「顔筋マッサージ」でお馴染みのブランドです。
毎年発売される福袋も、「顔筋マッサージ」をばっちり体感できる内容となっています。
2018年の福袋は「マスキュレイト マッサージ&マスククリーム 艶果香セット」でした。
顔筋マッサージ専用クリーム現品、ふき取り化粧水、クレンジングクリーム、洗顔料、塗るマスクのミニサイズ、シートマスク1枚が入っていました。
マッサージクリームは福袋限定の艶果香の香りとなっています。 カシスやブラックベリーなどの果実を使った、大人っぽい冬の香りだそうです。 年末年始シーズンにぴったりですね♪
この香りは毎年オリジナルのもので、2017年は紅白茶香でした。
毎年12,000円となっています。 発売日は毎年1月1日です。 店頭や公式オンラインショップにて購入できます。
クリニーク(CLINIQUE)
画像引用元:クリニーク(CLINIQUE)公式 オンラインショップ(コスメ・化粧品 通販)
クリニークは、日本人の肌に合わせて開発された3ステップスキンケアで人気のブランド。
福袋も、スキンケア系アイテムが中心となっていることが多いようです。
2018年は、「3ステップスキンケアセット」と、一部通販サイト限定で乳液セットが発売されました。
「3ステップスキンケアセット」は、好きなクラリファイングローションの現品と、ギフトサイズのスキンケア・メイクアップアイテムがセットになった内容です。
クラリファイングローションの定価+500円で、様々なアイテムをお試しできるというお得な内容でした!
乳液セットは、乳液の現品に保湿ジェルクリーム、アイクリーム、リップのギフトサイズがセットになった内容です。
こちらも7,000円ほどで、とってもお得な内容となっています。
クリニーク自慢のスキンケアを現品でゲットしつつ、その他アイテムも手ごろなギフトサイズで手に入るので、お試しにもぴったりです。
リピーターの方にとっても嬉しいですよね♪
オンラインでは、一部サイトにて12月下旬から販売、店頭では年明け以降の販売のようです。
今年も情報収集を欠かさずに行いたいですね!
カバーマーク
画像引用元:カバーマーク 公式オンラインショップ
カバーマークといえば、ファンデーションなどのベースメイク。
高いカバー力と自然な仕上がりで、幅広い年代から愛されています。
福袋も、ベースメイク系が中心となっていることが多いようです!
カバーマークの福袋は、公式・非公式の2種類があります。
非公式は、楽天市場の一部店舗で販売されているもののようです。
店舗によっては、年末年始だけでなく夏などにも発売されています。
公式・非公式共に1万円前後のことが多く、中身は現品が盛りだくさんです!
阪急などのオンラインショップでは11月下旬から、公式オンラインショップでは12月下旬ごろから予約が始まります。
店頭での販売もあり、こちらは初売りの際発売になるようです。
オンラインでゲットできなかった場合は、店頭を狙うと良いでしょう。
ローラメルシエ
画像引用元:laura mercier|(ローラ メルシエ)公式サイト
ローラメルシエは、スキンケアやボディケア、ベースメイクなど幅広いジャンルのアイテムが人気のブランド。
2018年に発売された福袋は、12,000円の「インフュージョン ド ローズ ナリッシング コレクション」と17,500円の「リペアーセラム デュエット」の2種類で、どちらもスキンケア中心の内容です。
現品が中心ですので、たっぷり使えるのが嬉しいポイントです!
店頭では、5,000円前後の福袋も販売されているようです。
倍以上に相当するアイテムが入っていることもあるようですので、運試ししたい方はこちらがオススメです!
アディクション(ADDICTION)
画像引用元:ADDICTION BEAUTY メイクアップコスメ通販 公式オンラインショップ
アディクションは、ベースメイクやメイクアップで人気のブランドです。
毎年1月の初売りのタイミングで福袋が発売されるほか、12月中旬ごろにネット予約も行われています。
店頭販売分は予約不可ですので、ネット予約ができなかった場合は店頭を狙うとよさそうです。
2018年の福袋は、6,000円と9,000円の2種類が販売されました。 メイクアップ系とアイシャドウ系があったようです。
メイクアップ系は、ベースメイクからポイントメイク、ネイルまで揃う大満足の内容です!
アイシャドウ系は、アイシャドウ数点とアイシャドウ用ケースなどが入っていたようです。 どちらも素敵ですね!
ボビイブラウン
画像引用元:アイ フォー ディテール ロングウェア ジェルアイライナー キット(B18O0269)|コスメ|阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINE
ボビイブラウンからは、毎年新年向けのキットが発売されています。
今年は「アイ フォー ディテール ロングウェア ジェルアイライナー キット」です。
ロングウェア ジェルアイライナー、ミニ ウルトラファイン アイライナー ブラシ、インスタント ロングウェア メイクアップ リムーバーの3点がセットになっています。
アイライナーといったら筆ペンのような形状が一般的ですが、ボビイブラウンのアイライナーはインクとブラシを使ってつけるのが特徴です。
このセットはアイライナーと筆、リムーバーがセットになっているので、スターターにぴったりです!
11月中旬より阪急オンラインなどで予約受付中です!
ポールアンドジョー
画像引用元:PAUL & JOE BEAUTE
ポールアンドジョーの福袋は、毎年1月の初売りの際に発売されます。
価格は3,000円台から10,000円台と様々です。
入っているアイテムは現品多めだったりサンプル多めだったりと店舗や価格によってばらつきがあるようです。
運が良ければ、大人気のプライマー現品が入っていることも!
新年最初の運試しにぴったりですね♪ また、ポーチやアイマスクなど雑貨系アイテムが入っていることも多いです。
お馴染みの猫モチーフアイテムが入っていたらラッキーですね♪
ミキモト コスメティックス
画像引用元:ミキモトコスメティックス ハッピーバック(1万円)(限定品)|ミキモト コスメティックス|その他スキンケア の通販 | 三越オンラインストア
ミキモトコスメティックスは、真珠が持つ力に着目したコスメが特色のスキンケアブランドです。
高級なイメージがありますが、福袋ではお得かつリーズナブルにミキモトのアイテムをゲットできちゃいます♪
2019年の福袋は1万円、2万円、5万円の3種類で、三越と東急のオンラインショップで予約受付中です。 内容が公開されていますので、安心して購入できますね。
1万円福袋は、化粧水とハンドクリーム現品にスキンケア・ヘアケアのトライアルがセットになっています。 ポーチも付いており、コフレ感覚な福袋です!
2万円福袋は、化粧水以外全部現品という嬉しい内容です。美容液が2種類入っているのも凄いですね!
5万円福袋は、スキンケアとヘアケア現品がラインで入った嬉しい内容です。 さらに、クレンジングクリームとフォームのトライアルも入っていますよ。
ランコム
画像引用元:ビューティーボックス – ランコム公式通販サイト
ランコムでは、福袋ではなく新年限定の購入キャンペーンが行われています。 対象商品を含み対象金額以上購入すると、おまけが貰えます。普段使っているアイテムを年始に購入するとお得です!
このキャンペーンは1月1日よりスタートです!
また、毎年年末にはベストセラーアイテムが詰まったコフレ「ビューティーボックス」が発売されています。 今年は19,000円で約47,000円相当のアイテムが入っていますよ!
大人気のルージュや日焼け止め乳液等現品4点に、香水や美容液などのミニサイズがついてきます。 さらにこのコフレ限定のリップパレットやブラシセットも! 絶対に見逃せないお得さですね!
なくなり次第終了ですので欲しい方はお早めに!
ルナソル
画像引用元:LUNASOL 「上質な女」を引き出す「浄化メイク」シリーズ | ルナソル
ルナソルも、福袋人気が高いブランドです。 オンライン販売はほぼなく、1月1日から3日ごろの初売りが中心となります。
2018年の福袋は5,000円から10,000円ほどの価格帯でした。
ルナソルの福袋は、アイシャドウやサンプルを選べるものもあります。
ただし、非常に混雑しておりゆっくり選ぶのは難しいです。 お店に行く前に、欲しいアイテムをいくつかリストアップしておくといいかもしれません!
傾向としては、現品数点に大量のサンプル、といった内容が多いようです。 旅行によく行かれる方やお泊りが多い方には嬉しいですね!
ロクシタン
画像引用元:【数量限定】【公式通販限定】ハッピーバッグ|ロクシタン公式通販
ロクシタンの福袋は、毎年12月上旬に阪急公式通販にて予約がスタートします。 店頭では初売りで発売です。
店頭でもオンラインでも価格は1万円で、中身は約2万円相当となることが多いようです!
また、公式オンラインショップ限定でハッピーバッグも発売されています。
ヘアケア、スキンケア、ボディケアなどで分かれており、中身もわかるので安心して購入できますよ。
バラエティ豊かなアイテムがたっぷり入ったプレミアムな福袋も! 中身がわからない福袋よりお得度はひかえめですが、こちらもおすすめです!
ロクシタン買取|使用済みでも買取OK!人気商品から高く売る方法まとめ
↓↓おすすめ記事↓↓
デパコスについてのリライフクラブ記事まとめ!初心者向けの入門記事から、人気アイテムの紹介記事まで♪ デパコスについて弊社記事をまとめたお役立ち記事です!
記事作成日:2018年11月1日
記事更新日:2018年11月2日
2018年11月5日
2018年11月7日
2018年11月12日
2018年11月13日
2018年12月18日
2018年12月19日
2019年6月27日
2019年6月28日
2019年7月2日
2019年7月12日
2019年7月31日

化粧品・香水・美容家電や美容関連グッズの買取はお任せください。
使いかけでもOK!細かな査定結果をご連絡します!詳しくはクリック!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★