24 Feb 2023
時代とともに流行が移り変わっていくメイク。
どの時代のメイクも、それぞれ違った魅力がありますよね。
今回は、気分転換にチャレンジしてみたくなる、各時代の流行メイクをご紹介します。
ハロウィーンの仮装にもおすすめですよ♪
1980年代アイドルメイク
1980年代は、空前のアイドルブーム。
女性たちの多くも、アイドルのメイクを真似していました。
1980年代のアイドルは、清純でピュアなイメージ。
メイクもナチュラルなもので、濃い色は使いません。
当時のアイドルはアイラインやマスカラを使っていない方も多かったので、ディテールにこだわるならアイライン・マスカラを使わないでチャレンジしてみてもいいかもしれません!
チークの位置は、頬骨から外側に。
松田聖子風を目指す場合は、こめかみに入れるのがポイントです!
リップは、素の唇のようにほんのりとした色づきのものを。
色付きリップをチョイスしてみてもいいですね。
80年代アイドルは、髪型も特徴的。
後ろに毛先を流した、重めのミディアムヘアが主流でした。
髪型をまねると、ぐっと完成度が上がりますよ!
80年代アイドルメイクのおすすめ動画
平成生まれの3人が令和に昭和アイドルメイクしてみた!
佐々木未来さん、伊藤彩沙さん、愛美さんの平成生まれ3人が昭和アイドルメイクに挑戦する動画です。
普段の彼女たちと全く違う雰囲気に変身しています。
昭和っぽいメイクにするポイントがわかりやすく、参考になりますね。
【ヘアメイク夢月さん】80年代アイドル風メイクに挑戦!【昭和歌謡】
ヘアメイクアップアーティストの夢月さんと矢川葵さんによる80年代アイドル風メイク動画です。
メイクのポイントもしっかりわかるので、初心者さんでも挑戦できそう!
使用コスメもプチプラばかりなので、気軽に真似できちゃいますね。
1980年代後半~1990年代前半 バブルメイク
バブルメイクは、近年リバイバルブームが起きています。
近年の流行メイクにも近く、真似しやすいですよ。
バブルメイク最大の特徴は太眉。
しっかり太めに描いていきます。
近年はナチュラルな太眉が人気ですが、今の流行よりがっつり濃いめにするとそれっぽくなります。
アイシャドウは、寒色系カラーを濃いめに単色で入れるのがポイントです。
チークは控えめに、リップは青みピンクがおすすめです。
バブル期は、髪型の流行も特徴的です。
ワンレンロングで、前髪はトサカ前髪・すだれ前髪が特徴。
ソバージュも流行していました。
バブルメイクのおすすめ動画
【メイク術 #3】平野ノラすっぴんからバブリーメイクの㊙︎テクニック大公開 3つのポイントで誰でも簡単にあか抜けバブリーフェイス❤︎
バブリーなネタでおなじみのお笑い芸人・平野ノラさんによるメイク動画です。
すっぴんからバブリーメイクになるまでのテクニックを紹介しています。
3つのポイントを抑えるだけで、誰でも簡単に垢抜けたバブリーフェイスに変身できちゃいます!
バブルメイク初心者さん必見ですね♪
【生活の知恵】バブル時のメイク 1990年頃の立体メイクの方法 ファンデーション3色使い
1990年ごろのメイク動画です。
解説などはありませんが、当時のメイクアップアーティストの方の技をじっくりと見ることができます!
バブル当時のメイクを実際に見て研究したい方におすすめです。
1990年代後半 コギャルメイク
バブル崩壊後は、太眉から一転し細眉がブームに!
細眉ブームを作ったのは、安室奈美恵さんだと言われています。
コギャルメイクは、ブロンズ肌も特徴的。
日焼けサロンで焼いたり、あえて濃い色のファンデーションを使ったりして肌を黒く見せます。
肌の色を黒めにすることで、小顔に見える効果が期待できますよ。
アイシャドウは、ブランズ肌に映える寒色系やパール系がおすすめ。
リップもシャイニー系やメタリック系がよく映えます。
当時は、茶髪が大流行していました。
コギャルメイクから派生して生まれたヤマンバメイクでは、さらに髪を脱色したり、原色系カラーを入れる場合も。
ヤマンバメイクは目元・唇に白を使い、ネガポジを反転させたような見た目が特徴的です。
インパクトがあって華やかなので、ハロウィーンにも映えそうですね。
コギャルメイクのおすすめ動画
世代別ギャルメイク🌺ジュリアナ・コギャル・平成ギャルあなたは何世代?
世代別のギャルメイクを紹介する動画です。
コギャルやおねギャルなど、いろんなタイプのギャルメイクを見ることができます。
どのギャルも個性的でかわいいですね!
元ギャルが15年前のマンバギャルメイクを徹底再現!
元ガングロギャルが、2000年代前半のマンバギャルメイクを再現する動画です!
当時ギャルのカリスマとして活躍していたルミリンゴさんによる本格再現。
当時のギャルメイクの技術を覚えたい方にぴったりの動画です。
2000年代前半 白ギャルメイク
90年代のガングロブームから一転、2000年代に入ると美白ブームに突入します。
白い肌に、目力の強いアイメイクが特徴です。
当時のアイメイクは、囲み目が人気。
ブラックのアイライナーで、下まぶたにもしっかりアイラインを入れます。
黒のアイラインの内側に白いラインを入れ、さらに際立たせるテクニックも使われていました。
マスカラも重ね付けして、がっつりボリュームを出します。
つけまつげ使うのもおすすめです。
白ギャルメイクは、目元以外はナチュラルなのが特徴。
カラーレスに仕上げて、目元を強調させます。
リップはヌーディーカラーで、グロスでツヤを出すのがポイントです。
当時の流行の髪形は金髪ショート。
丸みを出して、女性らしさを強調してみても◎です。
白ギャルメイクのおすすめ動画
【男ウケ抜群】清潔感のある【白ギャルメイク】これで彼氏をGETして💘(make up)
清潔感のある白ギャルメイクの動画です。
今でも通用しそうなメイクで、ギャルっぽくなりたい方必見ですね!
【毎日メイク】黒ギャルvs白ギャル2021SSメイク最新版!【ももあ/せいな】
黒ギャルと白ギャル、両方のメイクを紹介している動画です。
両方のメイク方法を知れるので、白ギャル・黒ギャル両方に興味がある方におすすめ!
使用コスメもプチプラが多く、真似しやすいですね。
記事作成日:2021年10月21日
記事更新日:2023年2月24日

化粧品・香水・美容家電や美容関連グッズの買取はお任せください。
使いかけでもOK!細かな査定結果をご連絡します!詳しくはクリック!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★