21 Mar 2023
バスタイムは、1日の終わりの癒しの時間。
普通に入浴してもいいですが、入浴剤を入れるとより贅沢な気分になりますよね。
入浴剤は、スーパーやドラッグストアなどで販売されているプチプラ系を使っている方が多いですが、実はデパコス系ハイブランドからも発売されているんです。
今回は、特別な日の贅沢に使いたい、ハイブランド系入浴剤をご紹介します。
モルトンブラウン バスオイル
オレンジ&ベルガモット ベージングオイル 8,800円(税込)
ローザ ベージングオイル 8,800円(税込)
ジャスミン&サンローズ ベージングオイル 8,800円(税込)
ウード・アコード&ゴールド ベージングオイル 9,900円(税込)
引用元:バス&ボディ,バスオイル | モルトンブラウン公式オンラインストア
英国王室御用達のライフスタイルブランド「モルトンブラウン」からは、ブランドで人気の香りを楽しめるバスオイルが発売されています。
2021年7月現在のラインナップは4種類。
どれも香水のように、トップ、ハート、ベースと香りが移り変わります。
うっとりと贅沢なバスタイムを堪能できそうですね。
バスオイルなので、エモリエントも期待できるのが嬉しいポイント!
全身の乾燥が気になるときにも活躍してくれそうです。
SABON バスボール、バスソルト、ミネラルパウダー
ミネラルパウダー デリケート・ジャスミン ¥2,530(税込) 260g
バスボール パチュリ・ラベンダー・バニラ ¥715(税込)
バスボール ムスク ¥715(税込)
バスボール ハニーピーチ ¥715(税込)
バスソルト ラベンダー ¥2,860(税込) 350g
ミネラルパウダー パチュリ・ラベンダー・バニラ ¥2,530(税込) 260g
バスソルト ローズ ¥2,860(税込) 350g
引用元:入浴剤 | バス・ボディケア | SABON(サボン) 公式通販
SABONの入浴剤は、バスボール、バスソルト、ミネラルパウダーから選べます。
バスボールは、イスラエルの職人が1つ1つに香りを閉じ込めた入浴剤。
湯船に溶かすと、お湯がとろっとした感触に変化します。
泡になってとけていく過程も楽しめ、お子さまと一緒の入浴にも活躍しそうですね。
バスソルトは、死海のミネラル豊富な塩に香りをつけたもの。
汗をかきたいときや、しっかり温まりたいときにおすすめです。
ミネラルパウダーは、死海のミネラルを配合したパウダー入浴剤。
お湯がクリーミーになり、肌を包み込むような感触が心地いいアイテムです。
各種、複数の香りが用意されているので、気分に応じて楽しめます。
SABONで人気の香りばかりですので、プレゼントにも喜ばれそうです。
シャネル バスタブレット
シャネルからは、時々限定品として入浴剤が登場します。
人気の香水の香りをバスタブレットに閉じ込め、浴室をラグジュアリーな香りに。
高級感抜群で、自分へのご褒美やギフトに最適ですよ!
数量限定での発売となりますので、発売されたら早めの購入がおすすめです。
アユーラ
メディテーションバスt<浴用化粧料>
300mL
税込 2,200円メディテーションバスt(L)<浴用化粧料>
700mL
税込 4,730円ナイトリートバス<浴用化粧料>
300mL
税込 2,750円生姜香草湯α(1包)<浴用化粧料>
40g
税込 264円生姜香草湯α(8包)<浴用化粧料>
40g×8包
税込 1,980円蓬香草湯α(1包)<浴用化粧料>
40g
税込 264円蓬香草湯α(8包)<浴用化粧料>
40g×8包
税込 1,980円薬用ハーバルホットスパ(医薬部外品)(1包)<薬用入浴剤>
30g
税込 385円薬用ハーバルホットスパ(医薬部外品)(8包)<薬用入浴剤>
30g×8包
税込 2,200円
引用元:入浴料 | ボディ・ヘア・ハンド | 商品一覧 | アユーラ公式サイト
アユーラの入浴剤といえば、「メディテーションバス」が人気。
毎年限定品も発売されており、長年愛され続けています。
メディテーションバス以外にも様々な種類がラインナップされており、気分や目的に応じて選べますよ。
2層式の入浴剤は「メディテーションバスt」、「ナイトリートバス」の2種類。
香りに癒されたいときには「メディテーションバスt」、ボディケアしたいときには「ナイトリートバス」がおすすめです。
「メディテーションバスt」は、なめらかな手触りのお湯とさわやかな香りで、心身共にリラックスできるアイテム。
気持ちをリフレッシュしたいときにもおすすめですよ。
「ナイトリートバス」は、美容液のような潤い感を感じられるアイテム。
リラックスできる香り付きで、寝る前の入浴にぴったりです。
パウダータイプの入浴剤もあり、お出かけの際や旅行の際にも活躍。
生薬成分配合の薬用入浴剤もあり、しっかり温まりたいときにもおすすめですよ。
ロクシタン フォーミングバス
プロヴァンスアロマ ベースフォーミングバス
240 mL | 3,190円シア フォーミングバス【公式通販限定】
500 mL | 5,390円ラベンダー フォーミングバス(レフィル)【公式通販限定】
500 mL | 5,500円ラベンダー フォーミングバス【公式通販限定】
500 mL | 6,160円
引用元:フォーミングバス・バスアイテム|ボディケア|ロクシタン公式通販
ロクシタンの入浴剤は、どれも泡立つタイプ。
蛇口から出るお湯にあたるように入浴剤を入れると、リッチな香りの泡風呂が完成します。
保湿成分配合のものもあり、乾燥が気になるときにもおすすめです。
泡風呂は、泡による洗浄効果と、泡でお湯の熱を閉じ込める保温効果が期待できますよ。
ニールズヤード レメディーズ バスソルト
アロマティックバスソルト 350g ¥3,500(税込 ¥3,850)
ラベンダーバスソルト 350g ¥3,500(税込 ¥3,850)
シーウィード&アルニカバスソルト 350g ¥3,500(税込 ¥3,850)
引用元:バス&シャワー | オーガニックコスメ・化粧品の通販ならニールズヤード レメディーズ 公式オンラインショップ
ニールズヤード レメディーズからは、3種類のバスソルトが発売されています。
それぞれ香りが異なり、贅沢なバスタイムを演出してくれますよ。
「アロマティックバスソルト」は、ゼラニウム、ラベンダー、マジョラムのオーガニックエッセンシャルオイルで香りづけ。
ハーバルフローラルの繊細な香りに癒されます。
「ラベンダーバスソルト」は、オーガニックラベンダーのエッセンシャルオイルで香りづけ。
寝る前のリラックスタイムにぴったりの入浴剤です。
「シーウィード&アルニカバスソルト」は、保湿成分としてアルニカ花エキス、アラエイアエスクレンタエキス(海藻エキス)を配合。
香りづけにはジュニパー、レモン、パイン、ラベンダーのオーガニックエッセンシャルオイルが使われています。
森林の中にいるような贅沢な香りを楽しめますよ。
どのバスソルトにも、南米の塩田から採取された開園が使われています。
ミネラル豊富なお湯で、ハッピーなバスタイムを堪能してみてください。
ポーラ パンセ ド ブーケ バスエッセンス ブラン
合計金額 ¥2,200
引用元:パンセ ド ブーケ バスエッセンス ブラン – ポーラ公式オンラインストア
ミルク系の入浴剤がお好みの方には「ポーラ パンセ ド ブーケ バスエッセンス ブラン」がおすすめ。
水仙を基調としたパウダーフローラルの香りのバスエッセンスです。
エモリエントオイルを配合しており、バスタブに入れると乳白色に変化。
肌の表面に潤いベールを作って、入浴後もしっとり滑らかな肌が続きます。
アルニカ花エキスや浸透型コラーゲンなど、保湿成分を贅沢に配合。
浸かるボディケアのような感覚で楽しめますね。
ジルスチュアート アロマティックバスソルト ホワイトフローラル
内容量:300g 3,080円(税込)
引用元:ジルスチュアート アロマティックバスソルト ホワイトフローラル
ジルスチュアートのバスソルトは、柔らかなピンクの可愛い見た目。
ブランドで人気のホワイトフローラルの香りを楽しめます。
ホワイトソルトとピンクソルトの2種類をミックスしており、ミネラルたっぷり。
マドンナリリーエキスなどの植物エキスとソルトのミネラルが溶け込んだ弱アルカリ性のお湯が特徴です。
アルコール、パラベンフリーの優しい使い心地となっています。
保湿成分も贅沢に配合しており、お風呂上りはしっとりとした肌触りが楽しめそうです!
ディオール ミス ディオール ローズ バスボム
¥9,240
引用元:DIOR | ミス ディオール ローズ バスボム(数量限定品)- フレグランス
ディオールからは、限定品として入浴剤が発売されます。
2023年3月現在、ミス ディオールシリーズの入浴剤が限定発売中です。
人気の香りを、入浴剤で堪能できちゃう嬉しいアイテム。 自分用にもギフトにもおすすめです!
「ミス ディオール ローズ バスボム」は、マカロンのような見た目が可愛いバスボム。
外箱も、高級フランス菓子店のマカロンボックスのよう!
お湯に入れた瞬間しゅわっと弾けて溶け、香りが広がります。
ローズオイル配合でしっとりとした肌に導いてくれますよ。
ミス ディオール ブルーミング ブーケの香りで、心地よく肌を包み込んでくれます。
10個入りとたっぷり楽しめるのも嬉しいですね!
ローラメルシエ シャワーバス アンバーバニラ
5,280円(税込)
引用元:シャワーバス アンバーバニラ| Laura Mercier
泡風呂が楽しみたい方には「ローラメルシエ シャワーバス アンバーバニラ」がおすすめ。
木製のハニーディッパー付きで、簡単に適量とれる便利なアイテムです。
浴槽に入れてから勢いよくお湯を加えて、よくかき混ぜて泡立てます。
ブランドを代表する香りであるアンバーバニラに包まれながら、ハッピーなバスタイムが楽しめそうです。
ボディウォッシュとしても使えるので、使い切りやすいのも嬉しいですね♪
お気に入りの香水で手作りバスボムもおすすめ!
お風呂でも香りを楽しみたいお気に入りの香水があるという方には、手作りバスボムがおすすめです。
香りづけのアロマオイルの代わりに香水を使用すれば、大好きな香りを楽しめます。
手作りバスボムに必要な材料は以下の3つ。
・重曹
・クエン酸
・片栗粉もしくはコーンスターチ
まずは重曹:クエン酸:片栗粉またはコーンスターチを2:1:1の分量で混ぜ、着色したい場合は食紅も加えます。
次に、好みの精油または香水を入れて香りを付けます。
最後に水をスプレーなどでほんの少しずつ加えてまぜ、軽く固まるくらいの硬さになったら型に移し替えます。
水は一度に多く入れてしまうと、クエン酸・重曹と反応して発泡してしまいます。
焦らず、少しずつ入れるのが大切です。
型に入れたら、湿気の少ないところで半日ほど放置して固めます。
バスボム用の型は、専用のもののほかおにぎり用、お菓子用、製氷型などが使えます。
100円ショップ等でも用意できるので、いろんな形のバスボムを作ってみても楽しそうです!
簡単なので、お子さまと一緒に挑戦してみてもいいかもしれませんね。
記事作成日:2021年7月13日
記事更新日:2021年7月27日
2023年3月21日

化粧品・香水・美容家電や美容関連グッズの買取はお任せください。
使いかけでもOK!細かな査定結果をご連絡します!詳しくはクリック!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★