14 Oct 2020

2020年秋、マーブル模様のコスメが隠れたブームとなっています。
マーブル模様に2種類以上のカラーやテクスチャが入っているから、手軽にワンランク上の仕上がりに。
スキンケアもベースメイクもポイントメイクも、マーブルコスメで今っぽく仕上げちゃいましょう♪
今回は、人気・おすすめのマーブルコスメをご紹介します。
かわいいピンクのマーブルが肌を艶やかに守る「ジバンシイ ランタンポレル ブロッサム クリーム コンパクト」
引用元:ランタンポレル ブロッサム クリーム コンパクト • メイク直しするように肌をツヤやかに整えるポータブル クリーム。 ∷ GIVENCHY
「ジバンシイ ランタンポレル ブロッサム クリーム コンパクト」は、淡いピンクとホワイトがマーブル模様になったクリーム。
ひんやりとしたテクスチャで、肌を潤して艶のある肌に。
SPF15 PA+のUVカット効果もあるから、日常的な紫外線からも肌をやさしく守ってくれます。
使い方は、乾燥が気になる部分やツヤをプラスしたい部分にスポンジでタッピングしながらなじませるだけ。
メイク前に使えば下地、メイク後に使えばハイライトのような効果が期待できます。
肌の状態や、ニーズに合わせて使い分けてみてください。
スキンケア発想のマーブルファンデ「ランコム タン クラリフィック マーブルコンパクト」
タン クラリフィック マーブルコンパクト レフィル 6,160円(税込)
引用元:タン クラリフィック マーブルコンパクト レフィル|ファンデーション|ランコム公式オンラインショップ
2020年上半期のベストコスメ賞を複数受賞した「クラリフィック デュアル エッセンス ローション」と共通の成分を配合した、スキンケア発想のマーブルファンデーション。
3色のマーブル模様が、肌をしっとりと潤してツヤ感と明るい印象をプラス。
カバー力も高く、SPF50 PA+++でしっかり紫外線からも肌を守ってくれます。
使い方はシンプルで、スキンケア・下地の後にファンデをパフで混ぜ合わせるように肌に塗布するだけでOK。
手軽に、理想的なツヤ肌を叶えてくれます。
ケースとレフィルが別売りだから、エコに使えるのも嬉しいポイントです!
プチプラマーブルファンデならこれ!「コフレドール モイスチャーロゼファンデーションUV」
コフレドール モイスチャーロゼファンデーションUV 全4種 各2,800円+税(編集部調べ)
コフレドール バームファンデーション用ケース 1種 1,000円+税(編集部調べ)
発売日:2020年10月16日(金)
引用元:コフレドール“2つのバームをまぜて”使う新バームファンデでうるみ上気肌に – ファッションプレス
プチプラのマーブルファンデをお探しの方には、「コフレドール モイスチャーロゼファンデーションUV」がおすすめ。
2020年10月16日発売の新作です。
ピンクとベージュの2色で構成されており、ピンクは「うるみエッセンス」、ベージュは「なめらかカバー」。
うるみエッセンスでトーンアップ&血色感アップ、なめらかカバーで気になる肌悩みをカバーする、嬉しい構成。
2つのバームを回すように混ぜてとり、肌に乗せるだけで美しい仕上がりを叶えてくれます。
バームが肌に乗ると、余分な水分だけが蒸発して化粧膜が肌に密着。
保湿成分が、乾燥から肌をしっかり守ってくれます。
化粧下地不要&SPF50 PA++だから、ベースメイクをシンプルに済ませたい方にもぴったりです!
マーブルコスメの大定番!「ムー スキンスムーザー」
PRICE:¥3,520(税込)
引用元:【m.m.m】スキンスムーザー |化粧下地|Cosme Kitchen Webstore(コスメキッチンウェブストア) | ナチュラル&オーガニックコスメのコスメキッチン
マーブルコスメといえば、ムーのスキンスムーザーシリーズ。
ファンデーション前に使うことで、ベースメイクの仕上がりをアップさせてくれるアイテムです。
無印の「スキンスムーザー」は、ピンクとイエローのマーブル。
自然由来成分でできたメイクベースで、肌を潤して陶器のような肌を叶えてくれます。
気になる肌悩みはぼかして、サラサラの仕上がりに。
皮脂が気になる方には、塗るあぶらとり紙とも呼ばれる「スキンスムーザー BY」。
ベビーブルー×レモンイエローが、さらさらでくすみのない肌に仕上げてくれます。
透明感をさらにアップさせたい方には「スキンスムーザー LA」。
ラベンダー×イエローが、くすみや肌悩みの気にならない肌に見せてくれます。
ベースメイク、アイシャドウなどマーブルコスメが勢ぞろい「ポーラ ディエム クルール」
ディエム クルール カラーブレンドグローアイカラー
3色 各2g ¥3,300(税込)
ディエム クルール カラーブレンドグローファンデーション
4色パフ付 各8.5g ¥5,830(税込)
ケース別売 ¥1,320(税込)
ディエム クルール カラーブレンドファンデーション
4色パフ付 各8g¥5,830(税込)
ケース別売¥1,320(税込)
ディエム クルール カラーブレンドコンシーリングパウダー
チップ、ブラシ付き 5g ¥5,280(税込)
引用元:商品ラインナップ | ディエム クルール | 商品ブランド | ポーラ公式 エイジングケアと美白・化粧品
マーブルコスメを愛してやまない方には、ポーラのディエム クルールがおすすめ。
プレイフルでかわいい、マーブルなコスメが沢山そろっています。
ファンデーションは、ノーマルタイプとグロータイプの2種類。
ノーマルタイプは、4色のカラーが絵画のように美しく配置されたパウダー。
パフを縦に滑らせて、虹色になるようにパウダーを取り、顔に塗っていくだけ。
ふんわりとフォギーな印象の肌に仕上げてくれます。
グロータイプは、3色の渦巻きがかわいいバーム。
ひねるようにパフにとって使うのがポイントです。
カバーしたい肌トラブルには、「カラーブレンドコンシーリングパウダー」を使って。
様々な色が、黄金比のように配置されており、チップで混ぜるようにとって使います。
混ぜた色を塗ったうえに、肌悩みに対応するカラーを重ねるのがおすすめ。
また、単色で使えばチーク、リップ、アイカラーとしても使えますよ。
「カラーブレンドグローアイカラー」は、2020年8月1日発売の最新作。
ベージュのスキンレイヤーカラーと、マーブル状のニュアンスレイヤーカラーがセットされています。
スキンレイヤーカラーをアイホール全体に広げてから、ニュアンスレイヤーカラーをアイホール中央に重ねるだけのシンプルメイクで、目元の透明感を引き出します。
カラーバリエーションは3種あり、どれも魅力的です!
2020年クリスマス限定マーブルコスメ ルナソル「マージングカラーアイズ」「マージングカラーリップブラッシュ」
・マージングカラーアイズ 限定5種 3,000円+税
・マージングカラーリップブラッシュ 限定5種 4,000円+税
引用元:ルナソル20年冬コスメ“マーブル模様”リップ&チーク、“ヴィンテージローズ”色アイシャドウも – ファッションプレス
11月20日発売のルナソルのクリスマスコスメは、キュートなマーブル。
今しか手に入らない限定アイテムですのでお見逃しなく!
「マージングカラーアイズ」は、明るく華のある色、深く落ち着いた色、煌めきを放つ色の3色がマーブル模様になったアイカラーです。
まぶたに乗せると、印象的な目元を演出してくれます。
カラーバリエーションは5種類で、デイリー使いにぴったりのものから、ちょっと遊び心を出したいとき向けのものまで。
全種欲しくなっちゃう、魅力あふれるアイテムです。
「マージングカラーリップブラッシュ」は、3つのカラーが混ざり合ったマーブルスティック。
各色で質感が異なり、肌に乗せると血色感と光沢感を与えてくれます。
リップ&チークにマルチに使えるので、気分に合わせて使い分けてみるのもいいですね。
セルフでも簡単なマーブルネイルで気分アップ!
マーブルコスメと合わせて、ネイルもマーブルを纏えばより気分がアップします!
マーブル模様を作るのは一見難しそうに見えるかもしれませんが、初心者でも簡単にできる方法が複数種類あるんです♪
お気に入りのカラーのネイルを2色以上用意して、ぜひチャレンジしてみてください!
【セルフネイル】マニキュアで簡単にできるニュアンスマーブル
ネイルポリッシュを5色使って作るニュアンスマーブルネイルの動画です。
使うカラーのトーンを統一すると、とってもおしゃれに仕上がります。
色を混ぜるのに特別な道具を使わないので、ネイル初心者さんでもすぐに挑戦できますね。
マーブルネイルアート☆オススメ簡単セルフネイル100均マニキュア&サランラップ
どのご家庭にもある、食品用ラップを使って作るマーブルネイルです。
模様が細かくなるので、プロのような美しい仕上がりに!
こちらもとても簡単ですので、セルフネイル初心者の方でも安心ですね。
【マーブルネイルのやり方】ジェルネイルでセルフでも簡単!マーブル4パターンの作り方の違いとコツ
ジェルネイル派の方にはこちらの動画がおすすめ。
4パターンのマーブルの作り方を学べるので、この動画を見るだけでネイルのバリエーションがアップ!
サロン級の仕上がりが期待できそうです。
記事作成日:2020年9月10日
記事更新日:2020年10月14日

化粧品・香水・美容家電や美容関連グッズの買取はお任せください。
使いかけでもOK!細かな査定結果をご連絡します!詳しくはクリック!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★